予約必須!ママも感動したお土産&試食付きの工場見学!「キューピー神戸工場」でマヨネーズの秘密を学ぼう

naan naan

キューピー神戸工場

 

キューピーマヨネーズは日本初のマヨネーズ!

 

キューピーマヨネーズは、日本の食品メーカー「キューピー株式会社」が製造・販売しているマヨネーズ。

 

赤いキャップでお馴染みですよね。

 

1925年に日本で初めて製造され、今年でなんと100周年を迎えます!

 

キューピー神戸工場のキューピー展示

 

関西は神戸だけ!人気のキューピー工場見学

 

現在、国内の4ヶ所にあるキューピーの工場見学・体験施設のうち関西にあるのは兵庫県の神戸工場です。

 

キューピー神戸工場の外観

▲キューピー神戸工場の外観

 

神戸工場では、「オープンキッチン」として製造見学や試食、展示などが楽しめるんですよ。

 

キューピー神戸工場の見学は選べる2コース

 

工場見学は完全無料ですが、事前予約制となります。

 

マヨネーズコース」と「ドレッシングコース」があり、今回我が家はマヨネーズコースに参加してきました。

 

展示ゾーンで楽しく学べる

 

工場に到着したら、開始時間まではホールの展示を自由に見学することができます。

 

キューピー神戸工場オープンキッチン

 

キューピーの歴史を知れるだけではなく、野菜や卵の豆知識を学べたり、ミニゲームや触れる展示で遊ぶこともできるんです。

 

キューピー神戸工場オープンキッチン

 

 

映像鑑賞&製造見学へ!

 

時間になったら部屋に案内され、まずは映像でキューピーの会社の設立から、マヨネーズやドレッシングの作り方を紹介してくれます。

 

キューピー神戸工場の映像鑑賞

 

アニメ映像になっているので、小さな子どもも飽きることなく最後まで観ていましたよ!

 

その後、スタッフの解説とともに製造ラインを見学します。

※工場見学は撮影不可

 

製造ラインの上を通る空中通路、通称「マヨデッキ」からは最新機器の動きを間近で見れるので臨場感たっぷり!

 

1分間で約400本のマヨネーズが充填される光景には大人も子どもも釘付けになること間違いなし。

 

息子は、高速で卵を白身と黄身に分ける機械に興味津々でした!

 

マヨネーズ&ドレッシングの試食

 

見学が終わったら、お待ちかねの試食タイム。

 

キューピーが販売しているサラダに好きなマヨネーズやドレッシングをかけて食べることができます。

 

キューピー神戸工場見学の試食

 

この日のお試しマヨネーズは4種類

・キューピーマヨネーズ

・燻製マヨネーズ

・アマニ油マヨネーズ(血圧高めの方におすすめ)

・キューピーフィッテ(内臓脂肪を減らす)

 

キューピーマヨネーズの試食

 

ドレッシングはなんと8種類もお試しできましたよ!

 

キューピードレッシング

 

試食が終わったら、お土産をもらって終了です。

 

マヨネーズかドレッシングどちらかひとり一本もらえます。

 

キューピー工場見学のお土産

 

ショップで限定グッズをゲット!

 

終了後は、ホールの展示を見学したりショップでお買い物することができます。

 

キューピー神戸工場のショップ

 

スーパーではあまりお目にかかることができない商品や、神戸工場限定グッズなども並んでいますよ!

 

キューピー神戸工場のショップ

 

我が家は、試食で気に入ったマヨネーズとドレッシングを数本購入して帰りました♪

 

キューピー神戸工場の見学は1ヶ月前から予約開始!

 

工場見学の予約は、1ヶ月前からスタートです。

 

夏休みや冬休みなどの長期休暇期間はすぐに予約が埋まってしまうので、計画的に予約サイトをチェックしてくださいね!

 

キューピー神戸工場の展示

 

その他工場見学の記事はこちら

 

京都土産の定番“生八ツ橋”の手作り体験&工場見学ができる「おたべ本館」でおたべ体験道場に参加してきた@京都市南区

\無料で工場見学/こどもから大人まで楽しみながら学べるお菓子の世界!「グリコピア神戸」が大人気

無料で楽しめる工場見学!大阪土産で有名な青木松風庵「みるく饅頭 月化粧」のファクトリー@阪南市

なんと無料!大阪造幣局の工場見学+博物館で、深~く・面白~く、貨幣を学ぶ!

無料で美しくなれちゃう!?資生堂茨木工場で「美をめぐる旅」をしよう!@茨木市

【イベント開催4/14まで】京都最大級のお菓子のミュージアム「atelier 京ばあむ」でいちご摘みとスイーツ体験@京都市

 

キューピー神戸工場 ADDRESS
兵庫県神戸市東灘区深江浜町27-1
TEL
078-411-6015
OPEN

CLOSE

ACCESS
阪神高速5号湾岸線「深江浜出口」から約5分
PARKING
あり(無料)
HP>>>
Instagram>>>

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事