【応募は2025年7月21日まで! 】夏休みの思い出に「ホンモノ」の現場でお仕事体験してみませんか!?大阪ステーションシティで、人気イベントの申し込みがスタート!

ふゆうさぎ ふゆうさぎ

 

夏休みは、子どものお仕事体験イベントがあちこちで開催されています。

 

2025年の夏休みは思い出づくりに、お仕事体験を通して子どもの成長を感じてみませんか?

 

子どもの「未来」につながる体験ができる「大阪ステーションシティキッズウィーク」

 

次男は、2024年夏に開催された「大阪ステーションシティキッズウィーク」に参加しました。

 

2025年も「大阪ステーションシティキッズウィーク」が開催決定!

 

申し込みは2025年7月1日(火)からスタートしています。

 

▲公式ホームページ参照

 

「大阪ステーションシティキッズウィーク」ではどんなお仕事体験ができる?

 

お仕事体験は「ホンモノ」の現場で行われ、お客さまは一般の方です。

 

接客業や駅のお仕事などさまざま。

 

大人も体験してみたくなるようなお仕事がたくさん!!

 

▲公式ホームページより一部抜粋

 

お仕事体験といえばキッザニアですが、キッザニアのお仕事体験はすべてが子ども用に作られていますよね。

 

一方で大阪ステーションシティキッズウィークは、子ども用ではなく「ホンモノ」のお仕事現場に参加するため、とても貴重な体験ができるのです!

 

大阪ステーションシティキッズウィークは大人気で、抽選に当選すると体験ができます。

 

2024年の様子をチラッとご紹介♪

 

「大阪ステーションシティキッズウィーク」でインフォメーションのおしごとを体験!

 

次男が2024年に体験したのは「インフォメーション」スタッフのお仕事。 

 

大阪ステーションシティの案内所に立ち、困っているお客さまをサポートします。

 

「ホンモノ」の現場に出る前に、お仕事についてしっかりお勉強。

 

接客の基本や話し方、おじぎの仕方などを丁寧に学びます。

 

 

緊張しながらも真剣に取り組んでいました。

 

どんなお仕事をするのか、しっかり理解ができたら「ホンモノ」の現場へ!

 

大阪ステーションシティの案内所に立ち、困っているお客さまの対応をします。

 

▲ママも困った人役で、問い合わせしました。

 

道案内やイベントのご案内など、問い合わせ内容はさまざま。

 

一生懸命に伝える姿がかわいくて、通りかかった方々も足を止めて見学していましたよ。

 

案内所のお仕事では、館内放送も担当!

 

子どもたちの元気いっぱいの声で、館内の注意事項をお伝えします。

 

▲保護者は隙間から撮影。

 

館内放送で突然子どもの声が流れると驚きますが、ついつい聞き入ってしまいますよね。

 

最後まで頑張ってお仕事をした子どもたちに、最後はひとりひとり表彰!

 

賞状をもらえて、ちょっと照れていました。

 

 

頑張りを評価してもらえて次男は、大満足の様子!

 

2025年は違うお仕事に挑戦したいと、すでに応募しています♪

 

osakamamachat

 

夏休みは子どもが成長できるチャンスがたくさん!

 

お仕事体験をすることで、子どもたちは達成感やチャレンジ精神が育まれ大きな成長へとつながります。

 

絵日記や自由研究など、夏休みの宿題につなげることも可能!

 

参加対象が決まっていることもあるので、体験できる機会を逃さず、ぜひ申し込んでみてくださいね。

 

\夏休みどうやって過ごす?おすすめ記事紹介/

砂糖が成長する!?夏休み自由研究におすすめ♪クリスタルのようなキラキラロックキャンディーを家で作ってみよう♪

雨でも楽しめる体験施設!カネテツデリカフーズ「てっちゃん工房」でちくわ・かまぼこを作ろう@兵庫県神戸市

【予約不要】タイミングが合えばラッキー!人気のキャンディショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」のキャンディカット体験レビュー♪

大阪ステーションシティ キッズウィーク事務局 ADDRESS
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3
TEL

OPEN
平日 9:30~18:30
CLOSE

ACCESS
JR「大阪駅」からすぐ
PARKING

大阪ステーションシティ キッズウィークHP>>>
事務局問い合わせ>>>

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

“【応募は2025年7月21日まで! 】夏休みの思い出に「ホンモノ」の現場でお仕事体験してみませんか!?大阪ステーションシティで、人気イベントの申し込みがスタート!” への6件のフィードバック

  1. アバター との より:

    館内放送担当すごい!
    めちゃくちゃいい体験になりますね!
    うちも子どもたちと相談して申し込んでみます。

    • ふゆうさぎ ふゆうさぎ より:

      コメントありがとうございます。
      館内放送は、動画で録音しました。
      お子さまと相談してみてくださいね!

  2. アバター naan より:

    リアルな現場で体験できるのがまた良いですね!貴重✨

    • ふゆうさぎ ふゆうさぎ より:

      印象に残る夏の思い出と経験となります。今年も、当選したいなって本当に思います。

  3. アバター みじゃ より:

    めちゃくちゃ有益な情報ありがとうございます!
    早速申し込みました!
    保護者同伴…が少し難しいですが、当たったらどうにか調整します!笑

    • ふゆうさぎ ふゆうさぎ より:

      おぉ~、当選祈願しましょう🌠貴重な体験なので、ぜひ頑張っているお子さまの姿見に行ってくださいね。
      昨年は担当者さんが撮影した写真データも後日いただけました!

naan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事