子ども向けサービスが充実♪うどんの「のらや」は子連れ外食にピッタリのお店!

子連れ外食におすすめ!うどんの「のらや」
「ゆっくり食事ができるかな…。」
「子どもがぐずったら迷惑にならないかな。」
子連れで外食に行くと、ついつい気を遣ってしまいますよね。
そんなママたちにおすすめなお店が、「のらや」です!
「のらや」ってどんなお店?
のらやは、手打ちの草部うどんが食べられる人気チェーン店です。
近畿地方を中心に展開している「のらや」ですが、なんと関東にも進出しているんですよ。
今回は、堺市西区にある「のらや 鳳本店」を訪れたので、実際に訪れて感じた魅力をご紹介します!
「のらや」の子連れも安心の店内空間
のらや鳳本店に足を踏み入れると、どこか懐かしい古民家風の空間が広がっていました。

木造の小屋のような店内は、木のぬくもりが感じられます。
このような造りにしているのは、店名の「のらや」の由来である「のら小屋」の雰囲気を残すためなんだとか。
席は、広々としたテーブル席や座敷から、まるで小屋を丸ごと貸し切ったような趣のある個室までそろっていて、どなたでもゆったりと過ごせる工夫がなされていました。

「子どもが泣いたらどうしよう…」という不安を少し忘れて、家族の時間を楽しめます。
子ども用のいすや食器も用意されているので、赤ちゃんや小さいお子さんでも快適に食事ができるのは、子連れには嬉しい気遣いですよね。
さらに、店内にはあちこちにオリジナルキャラクター「のらちゃん」が隠れていて、子どもと一緒に探すのも楽しいポイント!

お料理を待つ間も退屈せず、ちょっとしたゲーム感覚で楽しめますよ。
「のらや」の来店がもっと楽しくなる子ども向けサービス!
「のらや」には、子どもが喜ぶサービスがまだまだあるんです。
まず、小学生以下の子どもは、「こねこパスポート」をもらうことができます。

▲のらや公式サイトより引用
店員さんに「こねこパスポートください!」 と伝えてくださいね。
「こねこパスポート」を見せると、来店ごとにアイスやポテトが無料でもらえるサービスが受けられますよ。

▲のらや公式サイトより引用
さらに、シールを6個集めると「のらちゃんオリジナルグッズ」と交換できるんです!
オリジナルグッズは定期的に入れ替わるので、「次はどんなアイテムがもらえるかな?」とワクワクしますよね。
そして、お子さまセットを注文すると、子どもは帰りに駄菓子が選べるんです。

▲お子さまメニューの仔猫セット(のらや公式サイトより引用)
「今日はどんな駄菓子にしよう?」 と子どもも楽しみができて、いつもよりたくさん食べてくれるかも。
家族での外食が、ちょっとしたイベントになりますね。
「のらや」のうどんとダシのこだわり
のらやの看板メニューは、なんといってもうどん!
店内では、熟練の職人が毎日心を込めて麺を打っており、常にできたての味を楽しめます。

▲のらや公式サイトより引用
うどんに使われる素材にも強いこだわりがあり、小麦本来の風味を感じられる仕上がりになっています。
そして、うどんの相棒ともいえるダシは、北海道・利尻産の昆布を水出しして旨味を抽出しており、自然乾燥させた鰹節を数種類ブレンドしたものと合わせて作っているんだとか。
また「のらや」のうどんは、添加物を一切加えずに仕上げています。
家族みんなが安心して食べられるのも魅力的ですよね。
そんなこだわり抜かれた「のらや」で私が注文したのは、2種類のうどんを食べ比べできるセットです。
私が食べたときは「抹茶うどん」と「普通のうどん」でしたが、2025年10月現在は、「抹茶うどん」が「黒麦うどん」に変更されています。

普通のうどんは、太めでモチモチとした食感が楽しめますよ。
一方抹茶うどんは、細めでつるっとしたのどごしが特徴で、京都産の上質な抹茶と北海道産小麦を使用しており、ほのかな香りと風味が広がります。

食べ比べてみた結果、同じうどんでも食感や香りがまったく異なり、それぞれの個性をじっくり堪能できるのが楽しかったです!
麺をすするたびに素材へのこだわりが感じられ、「のらやにまた来たい!」と思わせてくれる味わいでした。
猫好き必見! 「のらや」のオリジナルグッズ「のらちゃん」デザイン食器
「のらや」を訪れたら、ぜひ注目してほしいのがオリジナルキャラクター「のらちゃん」をモチーフにした食器です。
うどんのつゆが入った器や天ぷらが盛られている皿、ティーポットなど、どれもとてもかわいらしくて、思わず写真を撮りたくなります!

▲かわいくて思わずパシャリ。
うどんを食べながら、器を見るたびにほっこり笑顔になれるのも、「のらや」ならではの魅力ですね。
これらの食器は店頭でも販売されており、おみやげとしても人気です。
なかでも、ティーポットは「かわいい!」と絶賛される一番人気の商品。

▲のらや公式サイトより引用
自宅で使えば、おうち時間がちょっと特別なものになりそうですね。
家族でゆっくり過ごせる癒しのうどん屋さん「のらや」
古民家のような落ち着いた雰囲気、職人が毎日打つこだわりのうどん。
そして、子どもが楽しめるポイントカードや店内に隠れた「のらちゃん」探し…。

「のらや」は、ただ食事をするだけではなく、家族でゆっくりとした時間を過ごせる癒しの空間だと感じました。
「子ども連れでも気兼ねなく楽しめるお店を探している。」「ちょっと特別なランチタイムを過ごしたい。」
そんなママにぴったりのお店です。
ぜひ家族のおでかけや、ママ友とのランチに利用してみてください。
▼関連記事▼
【無料情報あり!】BigBoy(ビッグボーイ)が子連れにとって神すぎるファミレスな件。ママ大歓喜のキッズ特典やお得なクーポンは使わなきゃ損!
大阪府堺市西区鳳東町6-620-1
TEL
072-274-4450
OPEN
平日:11時〜15時(ラストオーダー14時半)/ 17時〜22時(ラストオーダー21時半) 土日祝: 11時〜15時30分(ラストオーダー15時)/ 17時〜22時(ラストオーダー21時半)
CLOSE
無休
ACCESS
JR阪和線「鳳駅」東出口 北東方面へ徒歩13分
PARKING
27台
公式ホームページ>>>
Instagram>>>

