【正直レビュー】離乳食ママ必見!ブラウンのマルチクイック 5 ハンドブレンダーを使ってみた!

ここぽてと ここぽてと

ブラウンハンドブレンダー 正直レビュー アイキャッチ 離乳食

▲公式ホームページより引用

 

こんにちは。ママライター ここぽてとです。

 

子どもが5ヶ月になり、いよいよ離乳食がスタートしました。

 

離乳食

 

でも実際にやってみると、離乳食づくりってすりつぶしやペースト状にするのが想像以上に大変ですよね?

 

「どうやったらもっと楽になるんだろう」と考えた末、口コミで評判のブラウンの「マルチクイック 5 ハンドブレンダー」を購入!

 

この記事では、実際に離乳食づくりに使ってみた感想や、メリット・デメリットを正直にレビューします。

 

購入を迷っているママの参考になればうれしいです。

 

「ブラウン マルチクイック 5ハンドブレンダー」 を選んだ理由

 

離乳食用にブレンダーが欲しく、ハンドミキサーも持っていなかったため「ホイッパー付きなら便利かも」と思い、探し始めました。

 

ただ、調べてみると…

 

・安いブレンダーは「壊れやすい」「洗いにくい」という口コミが多い

・高価なものは機能が多すぎて逆に使いこなせるか不安

 

そこで最終的に選んだのが、「ブラウン マルチクイック 5 ハンドブレンダー」

 

ブラウン マルチクイック5 ブレンダー

▲公式ホームページより引用

 

「ブラウン」といえば、ひげそりのイメージが強いですが、ブレンダーも性能が良いと有名。

 

値段は安すぎず高すぎず、耐久性やお手入れのしやすさで口コミ評価が高かったのが決め手でした。

 

(結果的にチョッパーも付いてきてラッキーでした!)

 

「ブラウン マルチクイック 5 ハンドブレンダー」実際に使ってみたレビュー

 

スイッチひとつで野菜ペーストもスープも一瞬で完成

 

じゃがいもやにんじんを柔らかくゆでてブレンダーにかけると、スイッチひとつでなめらかなペーストに。

 

ブラウン ブレンダー マルチクイック5

 

少量でもしっかりつぶせるので、離乳食初期にぴったりです。

 

ブラウン ブレンダー マルチクイック5

 

試しに、冷製じゃがいものスープも簡単にできて、家族にも大好評でした。

 

他にもスイカジュースを作ってみましたが、あっという間に完成で驚きでした!

 

ホイッパーやチョッパーも便利

 

ホイッパーを使うとメレンゲがすぐにできるので、お菓子作りにも活躍。

 

ホイッパー ブラウン マルチクイック5 ブレンダー

 

チョッパーは野菜のみじん切りや、細切れ肉を使ってミンチを作るのに便利。

 

離乳食初期はブレンダーだけで十分なのですが、後期になると食材を「みじん切り」や「粗め」にする必要が出てきます。

 

これからチョッパー機能が大活躍すること間違いなしなので、買って正解でした。

 

osakamamachat

 

メリット(使ってよかった点)

 

・お手入れがラク:刃の部分のガードが浅く、スポンジが奥まで届くので洗いやすい。食洗機にも対応。

 

ブラウン マルチクイック5 ブレンダー

 

汚れがひどくなければ、洗剤と水を混ぜたものを専用容器に入れてスイッチ、洗い流すでOK。

 

ブラウン ブレンダー

 

・時短になる:2段階のスピード調節で、調理があっという間。

 

ブラウン ブレンダー マルチクイック5

 

・軽い:片手で使っても手が疲れにくい。

 

ブラウン マルチクイック5 ブレンダー

 

・多機能:ブレンダーだけでなく、ホイッパーやチョッパーも使えて料理の幅が広がる。

 

デメリット(ちょっと気になった点)

 

・価格がやや高め:安いブレンダーに比べると値段は上ですが、壊れにくさや使いやすさを考えると買ってよかったと思います。

セールだと6000円くらいで購入できます!

 

・音は一般的:特に音が大きいわけではなく一般的な音量です。ただし、お昼寝中に使うと赤ちゃんが起きてしまうかも。

 

・一部水洗いできない部品がある:まちがえて洗わないよう注意。

 

・アタッチメントが多い:ブレンダー機能だけで十分な人には、シンプルなモデルの方が合うかもしれません。

 

結論:「ブラウン マルチクイック 5ハンドブレンダー」 を買ってよかった!

 

ブラウンのハンドブレンダーを使い始めて、離乳食づくりが本当にラクになりました。

 

ペースト調理はもちろん、スープやスムージー、お菓子作りまで活躍してくれるので「料理のレパートリーが広がった」と実感しています。

 

「ブラウン マルチクイック 5 ハンドブレンダー」こんな人におすすめ

ハンドブレンダーを使う人

 

・離乳食をこれから始めるママ

・毎日の調理を時短したい人

・お菓子作りやスープづくりも楽しみたい人

 

少し値段は高めですが、「買ってよかった!」と思えるキッチン家電でした。

 

離乳食づくりにブレンダーを検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

 

関連記事も見てね

 

【購入レビュー】悩んでる方は購入!Nespresso(ネスプレッソ)マシンのおかげでおうちがカフェになった。QOL爆上がりのコーヒーマシンをご紹介。

お気に入りのお洋服を簡単メンテナンス♪「電動毛玉取り機」を使うべき理由7選!

もう手放せない!Shark(シャーク)のハンディクリーナー

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事