リカちゃん・メルちゃんの髪をサラツヤに♪ お人形のシャンプー&トリートメントで、親子で楽しくヘアケアしよう!

moshico moshico

ヘアサロンごっこ お人形のシャンプーとトリートメントをやってみよう!

 

からまった髪を復活 ! りかちゃん・メルちゃんにも使える簡単ヘアケアシャンプー&トリートメント

 

かわいがってくれているのはうれしいけど、無理に結んだり、洋服に絡まったりして、いつの間にかブラシも入らないボッサボサヘアーに・・・

 

髪の毛がバサバサになったお人形たち

▲before…どう変わるかな?

 

そんな時は、ウィッグ用のシャンプーとトリートメントを使って、やさしくケアしてあげましょう!

 

お子さんと一緒にヘアサロンごっこをしながら、お人形さんの髪がサラツヤのまとまった髪に生まれ変わりますよ!

 

リカちゃん・メルちゃん、お人形さんたちをヘアサロンにご招待!ウィッグ用シャンプーとトリートメントでヘアケアしてあげよう!

 

【用意するもの】

  • ●ウィッグ用シャンプーとトリートメント
  • ●くし(目の粗いものがオススメ!)
  • ●ボウル(洗面器でもOK)
  • ●タオル
  • ●ドライヤー(なくても大丈夫)

 

お人形さんに使うウィッグ用シャンプーとトリートメントは、MilicaBooks ウィッグオイルとシャンプーセットを使用しました。

 

いろいろなメーカーから発売されていますが、こちらは使いやすいサイズのシャンプーとトリートメントがセットになっていました。

 

香りもほとんどないので、小さなお子さんにも刺激がなくて安心です

 

単品でも購入できるので、汚れが少ない場合はトリートメントだけの使用でもいいですね。

 

くしは、専用のものではなく100円ショップで購入しました。

 

ウィッグ用シャンプーとトリートメントと道具

 

osakamamachat

 

いざ !実践 ♪ お人形シャンプー&トリートメント

 

1. くしで髪をやさしくとかしてあげよう

 

絡まりをほどくように、少しずつとかします。

 

絡まりがひどいときは手でほぐします髪の毛がなるべく切れないようにするのがポイント

 

お人形の髪の毛をくしでとく

 

「美容師さんみたいにやさしくていねいにといてあげよう!」

 

2. シャンプーを溶かしてシャンプー水を作ろう

 

ボウル(洗面器)にぬるま湯か水を入れ、ウィッグ用シャンプーを少し入れて混ぜます。

 

シャンプー水をつくる

 

2リットルほどの水にウィッグ用シャンプーを3プッシュ入れました。泡は立たないので、入れすぎに注意しましょう。

 

3. 髪を洗ってあげよう

 

お人形さんの髪をボウルに浸して、やさしくもみ洗い。ごしごし洗うと絡まってしまいます。

 

 

「マッサージするように、もみもみしながら洗おうね」

 

2人をシャンプーした後の水は、にごってくすんだ色になっています。

 

汚れたシャンプー水

 

こんなに汚れていたなんて・・・びっくり!!

 

4. すすぎ洗いをしよう

 

汚れたシャンプー水をきれいな水に取り替えて、髪をしっかりとすすぎますシャンプーが残らないようにマッサージするようにもみ洗いします。

 

きれいな水に変えてすすぎ洗い

 

5. タオルで水を拭き取ってあげよう

 

タオルで包んでポンポンとやさしく拭いてあげます。

 

髪の毛をタオルで拭く

 

「おふろ上がりみたいだね!すっきりして気持ちいいね!」

 

6. 髪型を整えてあげよう

 

くしで分け目・毛の流れを整えます。パーマ風にしたいときは、三つ編みや巻き髪にして乾かすと、ふんわりカールになりますよ。

 

くしで髪の毛を整える

 

「どんな髪型にしたらかわいいかな?」

 

7. 髪を乾かそう

 

分け目・毛の流れに気をつけながら、冷風のドライヤーで乾かします。自然乾燥でもOK

 

ドライヤーは冷風モードにしてください

 

耐熱性でない髪の毛は、ドライヤーの温風で乾かすと、チリチリに縮んでしまうので気を付けてください。

 

8. トリートメントで仕上げてあげよう

 

乾いた髪にウィッグ用トリートメントを少しずつなじませます。お好みのまとまり感になるまで、つけてあげましょう。

 

 

くしを使わず手に取ってつけると静電気が起きないので、さらにツヤとまとまりが出ます。

 

シャンプーとトリートメントが終わったお人形さんがこちらです!

 

つやのあるきれいな髪の毛になったお人形さん

▲after…きれいになりました!

 

「サラサラでツヤツヤ!ヘアサロンまたやろうね!」

 

親子のふれあい時間としても、お人形さんのヘアケアはおすすめです!

 

今回は、私、ライターmoshicoと、お人形遊びもそろそろ卒業かな?という小学生の女の子たちでヘアサロンごっこをしました。

 

最後までわいわい楽しくヘアケアをして、洋服を引っぱり出して選んで着せて、ベビーカーに乗せてあげて、久しぶりにみんなでお人形遊びをしました。

 

きれいになって遊んでもらうお人形さん

▲after…いくつになってもお人形遊びは楽しい!

 

ついでに、私がひっそりとかわいがっているお人形さんたちもきれいにできて、最高にうれしいのでした♪

 

関連記事

 

【2025年3月OPEN】ついに関西上陸!良質なおもちゃであふれる理想の遊び場「奈良おもちゃ美術館」

和泉市に待望のキッズスペースメインのカフェがオープン!「キッズスペースカフェトントン」@和泉市内田町

【6月25日まで期間限定コラボ】大好きなNHKのキャラクターたちとたくさん遊べる「東条湖おもちゃ王国」@兵庫県加東市

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事