【子連れフライトレポ】世界3位のキャセイパシフィック航空は子連れにやさしい!4時間フライト搭乗も快適♪

小さな子どもを連れての飛行機移動。
泣いてしまわないか、席でじっとしていられるか…
ママにとってはドキドキですよね。

今回、家族旅行でキャセイパシフィック航空(Cathay Pacific)を利用して、香港へ向かいました。
噂通り「子連れ旅行にはキャセイパシフィック航空が安心!」と思えたので、よかった点や気をつける点をレポートします♪
世界ランク上位の航空会社。「キャセイパシフィック航空」は安心感がちがう!
キャセイパシフィック航空は、世界航空会社ランキングで第3位に選ばれた実績のあるエアライン。
香港を拠点に、アジアを中心に世界各地へ就航しています。

▲ スカイトラックスHPより引用
口コミや評価を見ても、機内サービス・清潔感・乗務員のホスピタリティが高いと高評価なんです。
子連れは優先搭乗できる場合がある!
国際線は遅くても2時間前にはチェックインを済ませるのが無難です。
チェックインを済ませてから搭乗できるまで、待つことが苦手な子どもたちとの時間活用に一苦労しますよね。
今回子ども連れの我が家は、優先的に搭乗案内していただけることに。

公式で約束されているサービスではありませんが、口コミでも子連れ家庭の多くが優先搭乗を経験しているよう。
早めに機内へ案内してもらえるのは、ありがたいですよね。
機内エンタメで子どもが飽きない!
今回のフライト時間は約4時間。
子どもが飽きてしまわないか心配していましたが、キャセイパシフィック航空の機内では子ども向けコンテンツが豊富!
娘がハマったのは、ミッキーと一緒にハンバーガー作りをするゲーム。

なかでもうれしかったのが、Disney+(ディズニープラス)の人気作品が観られること。

▲ 公式サイトから引用
最新の「リロ&スティッチ(実写版)」や「白雪姫(実写版)」など、子どもがよろこぶラインナップがそろっています。(2025年9月時点)
ほかにもアニメ映画(ドラえもんなど)や、ゲームまで充実していてあっという間の4時間を過ごすことができます♪

▲ 娘の横で数独を楽しむ私
おいしいと評判!キャセイパシフィック航空の機内食♪
キャセイパシフィック航空の機内食はとてもおいしいと評判が高い♪
しかも、特別機内食を事前にオーダーすることができるんです。
子どもにはチャイルドミール、乳製品を控えている私は低ラクトース食を予約してみました。
チャイルドミールは子どものよろこぶものばかり!
朝便のチャイルドミールは、(おそらく)チキンハンバーグとパンケーキがメインのセット。
アップルジュース、フルーツ、ヨーグルトそしてカップケーキまでついた、朝ごはんとは思えないラインナップ!

▲写っているジュースは、離陸時の耳抜き対策に事前に空港内で購入したジュースです。
ハンバーグは、お肉の風味がしっかり感じられるジューシーさで、子どもがよろこぶ辛すぎないちょうどよい味付け♪
パンケーキもひとくちサイズでパクパク食べ進めてしまう食べやすさ。
口コミで調べても情報を得られなかった、低ラクトース食はこちら!
この数年で乳製品を食べると胸やけをするようになった私は、乳製品を控えたく低ラクトース食をオーダー♪
事前に調査してみたものの、低ラクトース食についての情報は見つからず…
どんなセットがくるのかドキドキ。
セット内容は「グリルポテト・プチトマト・ほうれん草煮・目玉焼き(2個)・パン・低ラクトース仕様のマーガリン・フルーツ・白湯」

ミルクやチーズ・刺激の強い調味料は使用されておらず、野菜やお肉中心のやさしいメニューで体に負担を感じません。
そのため、薄味を好む私も少し物足りない…
しかし、甘みの引き出されたグリルポテトがとってもおいしかったです♪
通常食ではついていなかった白湯に、より特別感を感じました(笑)
特別機内食は優先的に提供されるのが地味にうれしい!
通常食よりも少し早く運ばれてくるので、子どもがお腹をすかせて待つこともありません。
食にこだわりのある方、子どもには子ども用の機内食をご希望される方はぜひオーダーしてみてください♪
朝便の通常食はオムレツか、海鮮おかゆから選択可能
通常食で問題のない主人は、オムレツをオーダー。
他にチキンソーセージ・プチトマト・パン・ジャム・ヨーグルト・(フタがしまってる容器に)フルーツ
評判どおりおいしかったようで、あっという間に完食です。

機内ではアルコールも希望できますよ。
サッポロもしくはキャセイパシフィック航空オリジナル?のビールから選べます。

ビール好きの方にぜひ試していただきたい一品です♪
客室乗務員さんの気づかいも温かい
キャセイパシフィック航空の客室乗務員さんは、子どもたちに積極的に話しかけてくださったり、細やかな心配りが印象的。

▲ 公式HPより引用
機内は少しひんやりしていましたが、ブランケットを追加で貸してもらえたのも助かりました。
「寒くないですか?」と気づかってくれるその優しさにほっと一息。

▲ 座席間隔も子どもには十分な広さ
機体も静かで揺れが少なく、乗り心地も快適。
親子ともにリラックスしてフライトを楽しむことができました。
子連れフライトは「安心感」が何より大切
気を張ることが多いママの不安をやわらげてくれるサポートが充実している「キャセイパシフィック航空」。
これから子どもと一緒に海外旅行を計画している方は、ぜひキャセイパシフィック航空を選択肢に入れてみてください♪

