知る人ぞ知る限定メニュー?すき家の秋メニュー「Sukiシェイク 焼き芋」がおいしすぎた!

すき家はいま秋メニューが目白押しです。
その中にシェイクがあることをご存じでしょうか?
今回おすすめしたいのは「Sukiシェイク 焼き芋」。
暦の上では秋とはいえ、まだまだ暑い日々が続いており、体は冷たいものを欲しがっていますよね。
「秋も感じたいけど、まだまだ暑いから熱いものはちょっと……」という方にぴったりのメニューです。
実際に食べてみたのでレポートします。
意外な組み合わせ、牛丼とシェイク?
改めて考えてみると、牛丼屋とシェイクという組み合わせは、なかなか思いつかないものだと思います。
私はたまたま牛丼を食べに行ったときに、シェイクのチラシを見てその存在を知りましたが、それでも牛丼とシェイクって組み合わせで注文するのは少し勇気がいりますよね。
デザート需要を狙っているのでしょうか?
しかし、すき家で他にデザートを扱っているという話は聞いたことがありません。
牛丼を食べたあとにデザートを食べたくなるものなのでしょうか?
すき家がなぜ「シェイク」を始めたのかは謎です。
多分食べ歩き用?容器は使い捨てのカップ
「Sukiシェイク」は使い捨てのプラスチックカップで提供されます。
ここでさらに疑問が深まります。
すき家の牛丼は店内では陶器の丼で提供されており、メインはイートインです。
▲牛丼は陶器の器で出てきます
それなのに、「Sukiシェイク」が使い捨てのカップなのはなぜでしょうか?
テイクアウトついでに購入する需要をみこんでいるのか、それとも普段デザートを扱っていないため適切な容器がないのか。
▲Sukiシェイクはプラスチック容器です
期間限定商品のために新たに容器をそろえるのが現実的ではないという判断なのか。
謎は深まるばかりです。
「Sukiシェイク焼き芋」実食レポート:カリカリ食感が癖になる美味しさ
深く考えてもどうせ真意はわからないので、「楽しんだもの勝ち」ということで、「Sukiシェイク 焼き芋」を実食。
▲芋けんぴクラッシュがカリカリ!
「Sukiシェイク」は焼き芋、抹茶、バニラ、マスカットとあるのですが、焼き芋が断然おすすめです。
▲すき家HPより引用
価格はそれほど変わらないのに、焼き芋だけはリッチ感が違うんです。
焼き芋シェイクの上には芋けんぴクラッシュがかけられており、ザクザク食感が楽しい。
ほんのり感じるバター風味の甘い焼き芋と、バニラのミルキーな味わいがとても贅沢です。
「Sukiシェイク 焼き芋」は驚きの価格設定でリピート確実
とても至福の時を感じられるのに「Sukiシェイク 焼き芋」のお値段はSサイズ190円、Ⅿサイズ250円、Ⅼサイズ340円。
最近はマクドナルドのマックカフェのシェイクも400円近くするので、最近のシェイク価格からすると相当安くて驚きです。
これなら子どものお小遣いでも買えそうですね。
「Sukiシェイク 焼き芋」は期間限定&店舗限定! 気になる方は要チェック
「Sukiシェイク」は、ネットで調べてもあまり情報がでてこないため、意外と知られていない隠れメニューといえます。
期間限定かつ店舗限定という特別感も、この商品の気になるひとつです。
大阪でも「Sukiシェイク」の取り扱いがない店舗もあるので、すき家の公式ホームページで取り扱い店舗を検索してくださいね。
▲すき家HPより引用
秋限定メニューとして楽しめる「Sukiシェイク焼き芋」ぜひ一度お試しください。
関連記事