【子育てお役立ち情報】親子で学ぶお金のこと。キッズマネースクールに参加しよう!

naan naan

子どもにお金の教育していますか?

 

幼稚園やこども園、小学校でお金についての授業などはなかなかないですよね。

 

お金のことを教えるのって結構難しい

 

(そもそも自分自身が教わったことがないです・・・)

 

我が家には現在、年長・年少の子どもがいます。

 

春から、上の子が小学生になるので『そろそろお小遣いのことも考えないと・・・』と思っていたところに素敵なイベントを発見!

 

お仕事体験を通して、お金の大切さを親子で学べるキッズマネースクールです。

 

 

少し前になりますが、昨年11月に梅田のHDC大阪で開催されたイベントに参加してきたので、レポートします。

 

 

年齢別のコンテンツで年少からも楽しめる!

 

キッズマネースクールのイベントは対象年齢別で3パターン

 

・4〜10歳向け

 

・7〜12歳向け

 

・9〜15歳向け

 

今回参加したのは、最も対象年齢の低い4〜10歳向けのイベント

 

おみせやさんごっこ

です!

 

 

会場に到着し、まずは受付を済ませて子どもの名札をもらいました。

 

開始時間までまだ時間があったので、お金の絵本を読んで待つことに。

 

▲子ども向けのお金にまつわる本がこんなにあったなんて!

 

 

さぁ、お勉強スタート♪

 

お金っていつ、どうして生まれたの?

 

なにで出来ているの?

 

世界のお金はどんなの?

 

というお話から始まります。

▲時折クイズ形式で。みんな積極的に答えていました!

 

その後、講師によるうさぎとかめさんの劇が始まります。

 

  うさぎとかめさんがそれぞれパン屋さんを開店。

 

  うさぎさんのお店は全然売れず・・・

 

  かめさんのお店は大繁盛!

 

それぞれどういう違いがあったのか、どんな工夫をしたらたくさん売れるお店になるのかをみんなで考えました。

 

 

おみせやさんごっこをしよう!

 

劇から学んだことを受けて、お店やさんごっこをします。

 

お店の種類は

 

・おかしやさん

・パンやさん

・おもちゃやさん

・やおやさん

・ようふくやさん

・おはなやさん

 

▲担当するお店を挙手で決定

 

自分が希望するお店の用紙をもらったら、商品の準備をしますよ。

▲自分で切ったり絵を塗ったり、オリジナル商品を作ったり

 

子どもたちが準備をしている間、保護者向けにお金にまつわるミニ講座がありました。

 

わたしが気になっていたお小遣いの話などしてもらえて、短時間で役立つ話が聞けました!

 

保護者も勉強ができて、まさに一石二鳥!!

 

 

元気に「いらっしゃいませー!」

 

子どもたちの開店準備が整ったら・・・
子どもと保護者にはお金(ホンモノそっくりのニセモノ)が入ったお財布が配られます。

 

さぁさぁ開店!

 

みんな自分のお店に来てもらおうと、大きな声で客寄せ!

 

保護者は子どもたちのお店を見てまわってお買い物♪

  保護者「これはいくらですか?」
  子ども「〇〇円です!」

 

お買い物の最後に、子どもも保護者も忘れてはいけない言葉は「ありがとう」

 

お金はありがとうと交換するものと学びました!

 

 

こちらはわたしが買った商品。

 

どれも頑張って作られたのが伝わってきますね〜。

 

お店がすべて閉店したところで、子どもたちは売り上げを計算!

▲まだ計算がむずかしい子どもは保護者と一緒に

 

頑張ったご褒美は・・・

子ども全員が店長となり、頑張ったご褒美が最後に配られました!

それは・・・お給料!

image

▲も、もちろん偽物ですっ!

 

 

約1時間半のイベントですが、子どもなりにお金の大切さを学べたようです。

 

帰り道、

 

「いつも家族のためにお仕事がんばってくれてありがとう」

 

と長男の口から出たときはウルっとしました・・・

 

あっという間に満席になるほど人気のイベントです。

 

参加はキッズマネースクールHPにて事前予約制。

 

春休みに全国一斉イベントも開催する予定だそうです。

 

参加してみたい!という方は、HPをこまめにチェックしてくださいね!

 

*子どもにオカネの大切さを教えるならコチラも!

 

おこづかいゲームでマネー教育>>>

 

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事