野菜たっぷり、化学調味料不使用。環境にも体にも優しい、ヴィーガンレストラン「グリーンアース」@大阪市中央区本町

こあら こあら

スポンサー

 

2025.04 追記

 

野菜はしっかり食べられていますか?

 

意識はしていても、たくさん野菜を食べ続けるのって難しいですよね。

 

今回は、野菜不足を感じている方必見!

 

大阪本町にある、オススメのレストランを紹介いたします。

 

野菜たっぷりのランチがおススメ。大阪本町の老舗ヴィーガンレストラン「グリーンアース」

 

「グリーンアース」は大阪メトロ 本町駅からすぐ、ビジネス街の一角にあるヴィーガンレストランです。

 

グリーンアース▲ビジネス街に突然現れる、緑の癒し空間

 

過ごしやすい春秋は、テラス席で食事を楽しむ方もいらっしゃいます。

 

グリーンアース

 

店内のメニューはすべて魚、肉、卵、乳製品、化学調味料不使用。

 

ドレッシングやソースも、植物性のものから手作りされているんです。

 

グリーンアース

 

「魚も肉も使用してないなんて、物足りないんじゃないの? 」と思いますよね。

 

しかし、今まで食べたメニューすべて食べ応えがあって、おいしいものばかりでした!

 

観光客人気が高い。大阪本町のヴィーガンレストラン「グリーンアース」

 

店内はテーブルの間にスペースが保たれているので、ゆったりとしています。

 

グリーンアース

 

1991年創業されたグリーンアースは大阪のヴィーガンレストランの中でも、長い歴史のあるレストランです。

 

日本に比べると、海外はヴィーガンの方が多くいらっしゃいます。

 

そのため、グリーンアースにはたくさんの観光客も訪れています。

 

「グリーンアース」は野菜たっぷりの日替わりランチが人気。

 

グリーンアースの人気ランチメニューは日替わりランチ 1,200円(税込)

 

(画像のメニュー価格は2023年12月時点。2025年4月現在、価格改定がありました。)

 

世界中の料理を、ベジタリアンにアレンジしたプレートとなっています。

 

グリーンアース

 

メインだけではなく、お惣菜・スープまでもが日替わり。

 

玄米、黒米、ヴィーガンパンから選べます。

 

グリーンアース▲ある日の日替わりランチ(大豆肉のチリトマト煮)価格は2023年12月時点

 

いろんなパターンのランチが楽しめるので、何度でも足を運んでしまいたくなりますね。

 

化学調味料不使用。健康的な「グリーンアース」のメニュー

 

日替わりランチ以外には、サンドウィッチ・丼・カレー・パスタ・ピザなど種類が豊富。

 

匂いが強い食材を抜いてくれるメニューもあるんですよ。

 

※ ネギ、ニラ、ニンニク、玉ねぎ、ラッキョウなどの匂いが強い食材を「五葷(ごくん)」といいます。

 

グリーンアース▲メニュー名の後に黒丸がついているものは、五葷(ごくん)を抜いてもらえます。(価格は2023年12月時点)

 

五葷(ごくん)の匂いやエネルギーの刺激は、「肉や魚が食べたくなる」効果があります。

 

そのため、ヴィーガンの中には五葷(ごくん)抜きをされる方もいらっしゃるのです。

 

グリーンアースを知るまでは、「ヴィーガンだと食べられるものが限られているんだろうな。」と思っていました。

 

なので、メニューの幅広さにびっくりしたことを覚えています。

 

osakamamachat

 

卵・牛乳・バター不使用。「グリーンアース」のスイーツはアレルギー体質の方にもおすすめ

 

グリーンアースは、卵・牛乳・バター不使用のケーキやクッキーも魅力的!

 

グリーンアース

 

「かぼちゃケーキ」や「米粉オートミールクッキー」。

 

グリーンアース▲価格は2023年12月時点

 

「チャイクッキー」に「米粉クッキー」などあります。

 

グリーンアース▲価格は2023年12月時点

 

どれも厳選された材料で作られているヘルシーなスイーツばかり。

 

罪悪感なく食べられるのが嬉しいですね。

 

インドネシアの発酵食品を使用した「グリーンアース」のテンペ丼は、腸活にもおすすめ!

 

インドネシア発祥の大豆発酵食品「テンペ」をご存じでしょうか?

 

グリーンアースでは発酵食品である「テンペ」が食べられる「テンペ丼」があります。

 

グリーンアース

 

大豆の発酵食品というと納豆が思い浮かびませんか?

 

テンペは納豆に比べると、匂いや粘り気が少ない・ナッツのような香ばしい風味です。

 

なので、納豆が苦手な方にも食べやすいと思います。

 

グリーンアース

 

テンペ丼はグリーンサラダ・ニンジン・ドレッシング・テンペ・海苔・ごはんが入っています。

 

※ごはんは、「玄米」か「黒米」が選べます。(私は黒米をオーダー。)

 

テンペは甘辛く味付けられており、硬めの揚げ出し豆腐のよう。

 

日本人向けの味付けでとても美味しく、また食べたい一品でした。

 

テイクアウトもできる。健康的で美味しい「グリーンアース」のヴィーガンごはん

 

グリーンアースのメニューはテイクアウトも可能ですよ。

 

別の日に「アボカドサンド」と「チャイクッキー」をテイクアウト♪

 

グリーンアース

 

アボカドサンドはアボカド・豆乳チーズ・レタス・キャベツ・トマトが挟まれています。

 

見た目以上のボリュームで、お腹いっぱいになります♪

 

お肉不使用とは思えない!満足度の高い「グリーンアース」のバーベキュー丼

 

後日、またグリーンアースのごはんが食べたくなり来訪。

 

前から気になっていた「バーベキュー丼」をオーダーしました♪

 

 

見た目はほぼ豚肉ではないでしょうか?

 

 

食べてみると、大豆ミートと思えないほどジューシーでびっくり!

 

レタス、玉ねぎ、ピーマンとお野菜もしっかり入っています。

 

 

味付けもしっかりされていて、食べ終わるまでずっと本当はお肉じゃないかと思っていました(笑)

 

テイクアウトの際は箱代が+50円かかりますのでご注意ください。

 

キャッシュレス決済も対応可能。「グリーンアース」でぜひ健康的なひとときを♪

 

観光客が多く訪れるということもあり、キャッシュレス決済も充実しています。

 

グリーンアース

 

お店のinstagramでは、日替わりメニューも紹介されています。

 

とても鮮やかで、どれも美味しそう!

 

▲お店のinstagramより引用

 

ヴィーガン初心者の方でも楽しめる「グリーンアース」。

 

気になる方はぜひ足を運んでみてください♪

 

今日の記事のスポンサーは、おうちの買い方相談室 大阪堺店 様でした。

スポンサー

いつもありがとうございます。

グリーン アース(Green Earth) ADDRESS
大阪市中央区北久宝寺町4丁目2−2 久宝ビル 1F
TEL
06-6251-1245
OPEN
11:30 – 18:00(L.O. 17:00)
CLOSE
毎週日曜日、祝日、お盆、正月
ACCESS
大阪メトロ 御堂筋線 本町駅 15番出口より徒歩5分 
PARKING

お店のHP>>>
お店のInstagram>>>

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

“野菜たっぷり、化学調味料不使用。環境にも体にも優しい、ヴィーガンレストラン「グリーンアース」@大阪市中央区本町” への4件のフィードバック

  1. アバター naan より:

    ごくんって初めて知りました!!そんな効果もあったとは。
    写真で見ても色鮮やかで美味しそうなメニューですね!

    • こあら こあら より:

      naanさん

      コメントありがとうございます♡
      私もグリーンアースに訪れて「ごくん」を知りました!
      ここのメニューはどれも色鮮やかで食べていてとても気分が上がります♪

  2. アバター くまみく より:

    野菜不足の私!ぜひ行ってみたいお店です!
    お肉やお魚が使われてなくても満足できるランチがそのお値段で食べられるなんて!

    テンペ、気になってたんですがなんせ納豆が苦手で手が出せてませんでした 💦
    納豆苦手でも食べれると聞いて食べてみたくなりました ✨

    • こあら こあら より:

      くまみくさん

      コメントありがとうございます♡
      そうなんです!質の良いランチがリーズナブルに食べられるんです☆
      テンペですが、最近業務スーパーの冷凍食品のところにあるのを目撃しました!
      私はその後ハマって何度かテンペを購入しました(笑)
      是非機会があれば試してみてください~^^

naan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事