【防災・非常食におすすめ】石井食品×佰食屋コラボ「佰(ひゃく)にぎり」常温100日保存で子育て家庭も安心

こあら こあら

 

防災時の非常食の準備、できていますか?

 

準備が大切とわかっていても、何から始めればいいのか迷うかたも多いですよね。

 

そんな方におすすめしたいのが、石井食品と京都の人気店・佰食屋がコラボした「佰(ひゃく)にぎり」です。

 

イシイ 佰にぎり

 

実際にストック用に購入し、食べてみたのですが、「これなら家族みんなで安心して食べられる!」と感動。

 

防災の備蓄にも、普段のちょっとしたごはんにも使える便利なおにぎりを今回は紹介します♪

 

石井食品といえば「イシイのミートボール」

 

無添加調理にこだわり、安心・安全な商品を届けてきた「石井食品」

 

特に子どもから大人まで幅広く愛されているのが、発売から60年以上のロングセラー「イシイのミートボール」です。

 

▲公式オンラインショップより引用

 

レトルト食品の定番としてお弁当や食卓で親しまれていて、「手軽でおいしい」の代名詞ともいえる存在ですよね。

 

そんな石井食品が、今回京都の人気店・佰食屋とタッグを組み、新たな挑戦に乗り出しました。

 

常温で100日保存OK!ローリングストックにも最適「イシイの佰にぎり」

 

非常食を選ぶときのポイントのひとつは「保存のしやすさ」。

 

佰にぎりは、常温で100日間保存可能なんです。

 

 

冷蔵庫や冷凍庫を占領せず、棚や備蓄箱にそのまま入れておけるのが本当に便利。

 

「いつもの食品を備えて、消費しながら補充する」ローリングストックにぴったりで、防災意識を自然に高められます。

 

子どもがいる家庭にとって、この手軽さは大きな安心ポイントです。

 

食品添加物不使用で子どもにも安心「イシイの佰にぎり」

 

個人的に「佰にぎり」の一番うれしいポイントは無添加であること!

 

「非常食や外出先で買うおにぎりは、保存料や添加物が気になる方も多いですよね。

 

そんな時、「佰にぎり」をストックしておけば、安心しておにぎりを食べることができます。

 

イシイ 佰にぎり

▲炒飯味の裏面表示

 

「いざという時のために備えるものだからこそ、安心できるものを選びたい」

 

そんなママの気持ちに応えてくれるのがうれしいポイントです。

 

「イシイの佰にぎり」は温めても、そのままでもおいしい

 

パッケージやHPにはごはんがふっくらしてよりおいしくなるという理由から温めることを推奨されています。

 

一応レビューなどを確認していると、そのままでも食べられるとのことなので試しに実食。

 

イシイ 佰にぎり

▲楽天直販サイトのレビューより引用

 

たしかに若干の固さは感じられますが、そのままでも十分満足できる味わいです。

 

イシイ 佰にぎり

▲手で封を開けてそのまま食べられます。

 

災害時は電子レンジやガスが使えないことが想定されるので、そのまま食べられるのはありがたいですよね。

 

水も火も使わずにすぐ食べられるから、停電時や避難所生活でも重宝します。

 

栄養面も安心!タンパク質10~11g入りの「イシイの佰にぎり」

 

非常食というと「炭水化物中心で栄養が偏るのでは?」と不安になりますよね。

 

佰にぎりは1個で約10~11gのタンパク質を摂れるんです。

 

▲一番たんぱく質含有量の高い「チキンライス」

 

炭水化物でエネルギーを補いながら、しっかりタンパク質も摂れるので、非常時でも家族の健康を守るサポートになります。

 

子どもだけでなく、ママやパパの体力維持にも役立ちますよ。

 

「イシイの佰にぎり」はごはんに味付き!物足りなさゼロ

 

非常食のおにぎりというと「白ごはんに具材が少しだけ」というイメージを持つ方もいるかもしれません。

 

ですが、佰にぎりはごはん全体にしっかり味がついているタイプ。

 

おかずがなくても食べ応えがあり、子どもも「これだけで十分!」と言ってくれる満足感があります。

 

ここで5種類の感想をお届けいたします!

 

安心感が抜群!「鶏ごぼう飯味」

 

小麦が入っていない醤油が使用された「鶏ごぼう飯味」。

 

うどん屋さんで食べられるようなかやくごはんを彷彿させるおにぎりです。

 

イシイ 佰にぎり

 

しっかりとごぼうの風味も感じられて、食べやすい一品となっています。

 

しょうがとニンニクがアクセント。大人がうれしい「炒飯味」

 

こしょうが効いた「炒飯味」は大人の方におすすめしたい一品。

 

イシイ 佰にぎり

 

しょうがやにんにくも効いていて、食べると力がみなぎるお味になっています。

 

コショウがしっかり効いているため、辛いものが苦手な方や子どもには少し刺激的かなと思います。

 

濃厚で上質な味わい。佰食屋で人気のステーキ丼をモチーフにした「ステーキ丼味」

 

佰食屋の人気メニュー「国産牛ステーキ丼」をイメージして作られています。

 

イシイ 佰にぎり

 

コク深く、想像以上に牛肉の風味を味わえて、レトルトと思えない程の仕上がり。

 

大人も子どもも楽しめる一品です。

 

しっかりスパイシー。カレー好きにはうれしい「咖喱味」

 

世代を問わず人気のカレー味は鶏肉を使いチキンカレー風味となっています。

 

レトルトなのに、スパイシーさをしっかり感じられます。

 

イシイ 佰にぎり

 

こちらも辛いものが苦手な方や子どもには刺激的なお味だと思います。

 

しかしドライカレーが好きな方には満足のできる味付けになっています。

 

子どもも大人も大歓喜!みんな大好き「チキンライス味」

 

多くの子どもたちが好きなはずな「チキンライス味」は安定のおいしさ!

 

イシイ 佰にぎり

 

しかも鶏ひき肉がレトルトなのに惜しみなく入っていて、食べ応えばっちり。

 

息子のお気に入りとなり、おかわりを何度も要求されるほど子どもにおすすめしたい一品です。

 

osakamamachat

 

【防災備蓄】子どもがいる家庭におすすめの「佰にぎり」

 

「佰にぎり」は常温で100日保存可能・無添加・たんぱく質が摂れる・手軽と普段使いにも防災備蓄にもぴったり。

 

イシイのオンラインストアや楽天などで購入することができます。

 

ひとつ300円前後(ショップ・送料による)とリーズナブルではありませんが、防災時や忙しいときには支えとなってくれること間違いなしです。

 

ぜひ、一度試してみてください♪

 

▼関連記事はコチラ▼

【防災の日に見直そう】赤ちゃん・乳幼児と避難するための防災バッグ&備蓄リスト

今こそ家族で災害に備えて防災意識を高めよう!防災体験学習施設「大阪市阿倍野防災センター(あべのタスカル)」@大阪市阿倍野区

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事