【開催レポ】2年ぶりに開店!「スナックママオアシス」が開催♪無添加こだわりランチで笑いあふれる特別な時間

【開催レポ】スナックママオアシス2年ぶり復活!ドレスコードは赤と無添加こだわりランチの特別な時間
子育てに家事にと、毎日慌ただしく過ぎていくママの日常。
そんなママたちを社会とつなぐコミュニティが「ママオアシス」です。
今回は、2年ぶりに開催された「スナックママオアシス」のリアル会に、在籍2年目突入の私ライターのりこが初めて参加してきました!
![]()
普段はオンラインでしか交流していなかった仲間と、実際に顔を合わせられるこの機会。
ちょっとドキドキしながら会場に向かいましたが、扉を開いた瞬間から素敵な装いの方たちの笑顔に迎えられ、温かい時間が広がっていました。
自己紹介の一言には、男性の好きな仕草!
![]()
はじめましての方もいるので、まずは自己紹介から。
ただ名前を言うだけではなく、テーマにそった自己紹介。
指定された内容は、なんと「男性の好きな仕草」です。
![]()
「もうそんなん忘れたわ〜」とベテランママからの声もありましたが、若い頃を思い出してでてきたのは定番の「車のバックで後ろを向く」や「普段見せない笑顔を見せてくれる」などなど。
想像するだけでドキドキしますね♡

ちなみに私は「袖をまくる」です(笑)
スナックママオアシスの会場は無添加にこだわったランチが魅力
今回の会場は、堺筋本町にある手作りが自慢のお店「MUSIC de BAL FUNDELI(ファンデリ)」です。
![]()
色とりどりの副菜が並んだプレートは、見た目にも華やかで栄養バランスも抜群。
添加物も気になる私にとって興味津々のランチでした!

普段は子ども優先で自分はつい後回し…なんていうママにとって、ゆっくり味わえるお昼ごはんは最高のご褒美です。
私はジンジャエールを片手に楽しみましたが、中にはお昼からビールで乾杯するママたちも!
![]()
「昼から堂々とビールが飲めるなんて幸せ〜」という声もあちこちから聞こえて、非日常のひとときをみんなで満喫していました。
スナックママオアシスにはドレスコードがある!今回は「赤」!
![]()
今回のドレスコードは「赤いものを身につける」。
実は私は、前日に知って大慌て!
急いで小物屋さんで赤いハート飾りを購入し、なんとか間に合わせました。
一方で、全身赤いワンピースで完璧に着こなしたママもいて、会場が一気に華やぎました。
![]()
ちなみに、前回は「豹柄」がドレスコードだったそう。
毎回どんなテーマになるのか、それだけでも参加が楽しみになります。
スナックママオアシスの司会は着物姿で華やかに!
司会を務めたのは、前回の参加者投票で選ばれたあいるん(右)とすみちゃん(左)。
![]()
なんと今回は着物で登場!
スナックのママらしい華やかさと気品で会を盛り上げ、会場を特別な空気にしてくれました。
こういう“本気の遊び心”があるからこそ、ママオアシスのイベントは毎回楽しいのだと思います。
![]()
スナックママオアシス、大盛り上がりのジェスチャーゲーム
中盤にはジェスチャーゲームをして、大盛り上がりしました!
ジェスチャーで伝えるのは、なかなか難しいものです。
![]()
お題には「バスケットボール」などわかりやすいものから「ベビーカーを押す」「赤ちゃんのげっぷを出す」「おむつ替え」など子育てママならではの動作も登場!
「わかるわかる〜!」と爆笑が止まらず、一体感に包まれました。
![]()
日々大変な育児も、みんなで笑い合うと一瞬で楽しい思い出に変わるものですね。
スナックママオアシス恒例!?カラオケでさらにヒートアップ!
後半はお待ちかねのカラオケタイム。
みんなで大合唱したのはアニメの主題歌でおなじみの「タッチ」です。
「赤いスイートピー」をカラオケ何十年ぶりかに歌ったというママもいて、会場は昭和ポップスの懐かしいメロディーで盛り上がりました。
![]()
さらに!のど自慢に出場した経験を持つママもいて、その歌声に会場中が拍手と感動で包まれました。
![]()
ラストを飾ったのは、やはり司会のお二人。
せっかくの着物だからと「天城越え」を熱唱してくれました!
![]()
スナックママオアシスでリアルに会える時間は特別なもの
![]()
オンラインでのつながりも便利ですが、やっぱり直接顔を合わせて過ごす時間は格別。
笑い合ったり歌ったり、一緒にゲームをしたりすることで、ママ同士の距離が縮まります。

子育てや家事に追われていると「自分の世界」が狭くなりがち。
でも、こうして新しい出会いや挑戦を通して、自分の楽しさを取り戻すことができる。
ママオアシスは、そんなきっかけを与えてくれる場所だと思います。

次回の開催は1年後の予定とのこと。
今から「どんなドレスコードになるんだろう?」と楽しみでなりません。
子育ての日常に、少しだけ特別な時間を。
ママが安心して集い笑って輝けるコミュニティ「ママオアシス」に、あなたも参加してみませんか?
関連記事
【残1名】在宅可能! 11月4日(火)11:00-12:00 ママオアシスライター説明会開催。子育てをしながら、自分の可能性を広げてみませんか?
【本町/四ツ橋ランチ】K-POP好きママ必見!「小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店」で楽しむ韓国ランチ@四ツ橋/南船場/心斎橋
大阪市中央区久太郎町2-3-8 ハイム船場102
TEL
OPEN
18:00 - 22:00 (ラストオーダー21:30)
CLOSE
イベントの無い日曜 祝日
ACCESS
地下鉄堺筋本町駅 11番出口から南へ2分
PARKING
なし、近隣コインパーキング
MUSIC de BAL FUNDELI(ファンデリ)ホームページ>>>
MUSIC de BAL FUNDELI(ファンデリ)インスタグラム>>>

