グルテンフリーで家族を健康に!米粉パン教室「にっことほっこ」☆@堺市北区
今回は、米粉パン初心者の方にもおすすめの少人数制の米粉パン教室「にっことほっこ」をご紹介します!
最近は小麦アレルギーでなくても、健康を意識しグルテンフリーを取り入れている方が増えています。
家族の健康のために、あなたも米粉パンを焼いてみませんか?
自分で美味しいパンが作れるようになるとメリットがたくさんあるので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
【米粉パン作りに必要な道具紹介】
米粉パン作りに必要な道具は百均でも揃えられるので、初めての方も手軽に始めやすいですよ。
▲私も、さっそく百均で買ってきました!
・ボウル
・ゴムべら
・スケッパー(カード)
・クッキングマット
必要な道具を揃えるならば、最低限この4つは用意したいところ。
作りたいパンに合わせて、必要な道具を用意しましょう!
◆米粉パン作りと小麦粉パン作りは、どう違うの?
米粉パンは小麦粉のパンよりも発酵時間が短く、ゴムべらを使って混ぜたりこねたりできるんです!
米粉パンの焼き上がりは、とってもふわもち♡
▲ふわもちでお米の甘さもほんのり感じます♡
膨らみは小麦粉のパンより少し控えめにはなりますが、小さくても満腹感が得られます!
米粉パン教室「にっことほっこ」のレッスンメニューは9種類
米粉パン教室「にっことほっこ」のレッスンでは、9種類の米粉パンの中からお好きなパンを選べます。
▲Instagramより引用
グルテンフリーのストレスを少しでも無くして、罪悪感なく食べてもらえるよう試行錯誤した9種類のレシピ☆
できるだけ作りやすく、シンプルな材料でも美味しく仕上がるように工夫されています。
さらに、初心者の方でも使いやすいパン用の米粉を使い、卵や乳製品を使わないレシピです!
米粉パン教室「にっことほっこ」で使用する材料の一部をご紹介!
米粉には、さまざまな種類があります。
製菓用やパン用など米粉の種類だけでなく、メーカーによって水の吸収率が違ったりするのです。
米粉パン教室「にっことほっこ」で使用する米粉は、初心者でも作りやすい「ミズホチカラ」というもの。
▲初心者の方にもおすすめの米粉!(ミズホチカラ米粉)
副材料には酵母・砂糖・塩・油・オオバコの粉などが使われます。
オオバコの粉は、グルテンの代わりとなる、食物繊維たっぷりの粉なんです!
9種類の米粉パンメニューの中から、今回はウインナーロールの作り方をご紹介します。
◆米粉のウインナーロールの作り方
子どもたちに人気のウインナーロール☆
大まかな作り方はこちら。
①計量
②こねる
③1次発酵
④ガス抜き
⑤成形
⑥2次発酵
⑦焼く
写真を入れながら、詳しく説明します♪
1〈計量〉
粉類を計量し、ボウルに入れます。
塩と油は、酵母から離して計量しましょう。
2〈こねる〉
酵母めがけて水を入れて溶かし、ゴムベラで混ぜます。
生地が固まってきたら、ボウルの底になすりつけるような感じで、しっかりとこねましょう。
3〈1次発酵〉
生地をボウルの中心にまとめて、ラップをして1次発酵させます。
▲目安は15分程。膨らまなくてもOK。
4〈ガス抜き〉
ラップをはずし、ゴムべらで1分程しっかりガス抜きをします。
ここで、鉄板にクッキングシートを準備しておきましょう。
5〈成形〉
ガス抜きが終わった生地を6等分にします。
手に油をつけて、表面がツルツルになるようキレイに丸めます。
生地を楕円形に伸ばして手前にウインナーを置き、スケッパーで4本切り込みを入れます。
ウインナーをコロコロと巻き込み、巻き終わりが下になるように鉄板に並べましょう。
6〈2次発酵〉
ラップをして2次発酵させます。
▲1cmほど大きくなっていればOK!
ここで、オーブンを190℃に予熱しておきましょう。
7〈焼く〉
パンにうすく油を塗り、波状(ギザギザ)にケチャップをかけます。
190℃で予熱が完了したオーブンに入れて、18分ほど焼きます。
ご家庭のオーブンによって焼き色が異なるので、お好みで調節してくださいね。
焼き上がってすぐにパセリをちらしたら、完成☆
▲パン屋さんのように美味しく焼き上がりました♡
パン用の米粉を使うことが、失敗せずに美味しく焼けるコツだそう!
あとは混ぜ方や乾燥対策など、少しのポイントを押さえれば、初心者の方でも手軽に作ることができます。
ウインナーロールの後には、もちもちでちょうど良い甘さの豆乳クリームパンも美味しく焼きあがりました♪
米粉パン教室にっことほっこの講師「のりこ先生」
米粉パン専門講師の「のりこ先生」。
米粉パン教室「にっことほっこ」のレッスンは、堺市北区にある先生の自宅で行われます。
分かりやすく丁寧に教えてくださるので、初心者の方でも楽しく美味しい米粉パンが焼けますよ♪
手作りの美味しい米粉パンを家族に作ってあげたいな〜と思っていても、ちょっと難しそうだなと躊躇してしまっているママも多いのではないでしょうか。
そんなママたちにも、米粉パンをもっと手軽に作ってもらえたらという想いで、のりこ先生は教室を始められました。
最初は自分の趣味だった米粉パン作り。
娘さんも一緒に作るようになり、今では旦那さんまでも作ってくれるようになったそうですよ!
家族の健康を叶える、焼き立ての米粉パン。
米粉パン作りが、ママ達の自分の時間や癒やしの時間、家族で美味しいを共有できる家族団欒の時間になれば良いなぁと、おっしゃっていました。
子どもと一緒にパン作りをすると、五感を刺激できる!メリットもたくさん♪
米粉パン教室にっことほっこでは、気軽に参加できるオンラインレッスンもあるので、忙しいママにもおすすめです!
▲Instagramより引用
子連れママにも安心!ベビーベッド完備☆
▲赤ちゃん連れにも嬉しい♡
少人数制のため、アットホームな空間でリラックスしながらパン作りを楽しめます♪
なかなか平日にパン作りはできないという方も、家族でゆっくり過ごせる休日に、みんなで米粉パン作りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
米粉パンが好きな方や、米粉パン作りにご興味のある方は、のりこ先生のInstagramをご覧くださいね♪
米粉なら、こちらもチェック!
この記事のスポンサーは、学校法人 松本学園様でした。
いつもありがとうございます。