【クーポンあり】子連れOK!ヘルシー外食コンテスト銅賞獲得!ランチのこだわりがすごい「COPAN de GOHAN(コパンデゴハン)」@堺市美原区

今回は、堺市美原区のこだわりがあり過ぎるカフェ「COPAN de GOHAN(コパンデゴハン)」をご紹介します。
記事の最後に、ママオアシス限定クーポンがありますので、ぜひチェックしてくださいね。
「COPAN de GOHAN(コパンデゴハン)」は堺市美原区のどこにある?
コパンデゴハンは堺市美原区の泉大津美原線沿いにあり、遠くからでも外観の赤い屋根が目を惹きます!
▲入り口はお店前の白い細い道からではなく、ファミリーマート向かいの旗がたっているところ。
造園屋さんのような広い敷地の奥に、赤と白のメルヘンなお店がとても目立ちますよ!
▲駐車場の枠はなく、空いているところに車を停めれます。
コパンデゴハンの野菜たっぷりランチは「ヘルシー外食コンテスト2022」で銅賞獲得!
コパンデゴハンはヘルシー外食コンテスト2022に応募し、なんと銅賞を受賞しています。
▲33メニューの応募のなかから見事に銅賞!
ヘルシー外食コンテストとは?
“外食などを通じた健康づくりを推進するため、大阪ヘルシー外食推進協議会が、大阪府の飲食店などを対象としたコンテスト” なんです。
募集条件は、店内で飲食できる野菜を120グラム以上使用したランチメニュー。
▲ウェブによる人気投票、協議会関係者による審査により決定。
野菜たっぷり絶品ランチとは?
そのコンテストで銅賞を受賞したランチがこちら。
定番、淡路鶏むね肉のチキンカツ!!
▲サラダ・スープ・小鉢・ヨーグルト付き 1300円(税込) ヘルシーでボリュームあり!
チキンカツの衣のサクッと感と、柔らかさにおもわずニッコリ感動です。
堺市美原区「コパンデゴハン」のランチこだわり5選!
では、銅賞に輝いたランチメニューの定番、淡路鶏むね肉のチキンカツのこだわりをご紹介します。
ちなみにランチメニューはこちら。
▲お子様ランチもありますよ♪
①プロのお店にしか卸さない新鮮な淡路鶏!
チキンカツに使用のむね肉は、一般の方には買えない淡路鶏の朝びきなんです。
朝びきとは、朝に締めた鳥をその日のうちにさばくこと。
②塩麹につける!
さらに、新鮮な朝びき鶏を塩麹につけます。
癖がなく柔らかくてジューシーなのも納得です。
③衣は生パン粉!
チキンカツの衣は食パンから作っている生パン粉!
エビフライなどほかの食材にあわせて、細かくひいたり荒めにひいたりしてパン粉のサイズを変えているんですって!
どうりでボリュームがあり、サクサクとした食感なわけです。
④ご飯は契約農家から!
ご飯は契約農家さんから購入していて、白米か五穀米が選べます。
私は、ぷちぷちもちもちの五穀米をチョイスしましたよ♡
⑤自家製ヨーグルトに梅肉! ソースは黒蜜!
ヨーグルトはR-1の種菌から手作りし、梅干しをたたいてトッピングしています。
ヨーグルトと梅干し?
▲右上が自家製ヨーグルト。
コレがまたスッキリして合うんです!
ソースの黒蜜も黒砂糖から手作り。
梅干しの果肉がアクセントになり、やみつきになる美味しさです♪
堺市美原区の「コパンデゴハン」のカフェにもこだわりがいっぱい!
カフェメニューはこちら。
14:00~17:30のカフェタイムで、小腹が空いていた私はホットドッグを注文!
▲ドリンク付き700円(税込)
なんと、ホットドッグにもびっくりするこだわりがありました。
ホットドッグのパンは、大阪狭山市のとある有名イタリアンの専門店で注文して焼いてもらっているんですって!
子どもでも食べられるように、フランスパンの生地よりもやわらかくなるよう配合にもこだわった特製ホットドッグパンなんです。
このパンだけでも、毎朝食べたいくらい味わい深く食べごたえがありびっくりしました。
▲特製ホットドッグパンのコストは一般のホットドッグパンより5倍はかかっているとか!!
コーヒーの豆は、自家焙煎にこだわっているRed Stone Coffee(レッドストーンコーヒー)の豆を仕入れています。
▼ママオアシスでも以前ご紹介しましたね▼
▲サイフォンでたてるコーヒー。豆の香りが漂います♡
「コパンデゴハン」のオーナーはがんばっているママたちを応援している!
コパンデゴハンのオーナーは、進学塾を40年間されてきましたが、8年前に大病を患い閉業を決意されました。
▲コパンデゴハンのオーナー
私がオーナーとお話しているときに、生徒のお母さんがランチに来られていて塾は大評判だったと教えてくれましたよ♪
自由に生徒が集まり、しっかり学習できる評判の塾だったんですって。
お腹が空いている生徒には、おにぎりやカレーを振る舞うことも。
そんなお料理も大好きなオーナーは大病を克服し、4年前に再びたくさんの人達が集まってほしいとの想いでコパンデゴハンをオープン!
店名のコパンは、フランス語で仲間・友達を意味します。
deは、英語でof~の意味。
COPAN de GOHAN(コパンデゴハン)=コパンで仲間とご飯を食べてもらうという、ステキな願いが込められているんですよ。
▲半個室の広い席はママ会にも、子連れにもやさしい!子ども椅子の用意もあります。
「スゴイがんばっている女性の姿がすき!」
「ママを応援したい!」
という想いが強いオーナーは、とてもパワフルで数秘にハマり、数秘鑑定もされています。
経験豊富なオーナーの数秘鑑定は、人生や子育てのヒントを得れそうですよ♪
詳しくは、お店にお問合せくださいね。
▲カウンター席があるので、おひとりさまでもくつろげる!
堺市美原区の「コパンデゴハン」で使えるお得なクーポンのご案内♪
今回、お得なクーポンをいただきました!
食後のコーヒーまたは紅茶が100円(税込)になるママオアシス限定クーポンです。
ご注文時に、記事の最後にあるクーポンの画面を見せてくださいね。
さらに、コパンデゴハンではインスタグラムでメンション付きストーリーをUPすると、食後の珈琲または紅茶サービスも実施中です。
ランチもカフェもこだわりだらけでヘルシーで美味しい!
ママたちを応援してくれるステキなオーナーがいる!
さらにお得なクーポンも使える!
ぜひ、コパンデゴハンでゆっくりステキな時間を仲間や大切な人とお過ごしくださいね♪
※一部の写真をコパンデゴハンのInstagramよりお借りしています。
▼ その他 堺市美原区 関連記事 ▼
本日グランドオープン! エリア最大級のフードコートやくら寿司、フルタ製菓の直営店など「ららぽーと堺」の見どころを紹介♪@堺市美原区
\Mama Oasis Coupon/
注文時にこの画面を見せたら
食後の珈琲or紅茶 100円!!
有効期限: 2023年12月末
大阪府堺市美原区菅生47
TEL
072−361−6275
OPEN
【営業時間】11:00~17:30→ 【ランチ】 11:00~14:00 【カフェ】 14:00~17:30 【貸し切り】 18:00~22:00
CLOSE
日・月・祝日
ACCESS
PARKING
あり(無料)
Instagram>>>