【1/10参加者募集】2023年最初のオアシスカフェは「福拾い」! 浜寺公園でレッツ清掃活動!@堺市西区
2021年1月から、私 じゅんりんは仲間と共に浜寺公園周辺の清掃活動を毎月続けています。
2021年11月からは、堺市まち美化促進プログラムの登録団体「WAKUWA(ワクワ)」として、月2回の清掃活動を行っています。
詳しい経緯は下記の記事を、ぜひ読んでみてください!
清掃活動を続けることで広がる環境活動の輪
2年間の活動の中で、他の地域で清掃活動を行っている仲間と繋がるご縁にも恵まれました。
なかでも、堺浜ふれあいビーチで行われているビーチクリーンと、大和川のゴミ拾い活動は、ゴミの量がとても多く、便利な暮らしとゴミ問題について心を改める機会になっています。
堺浜でゴミ拾いの活動を主催されている益田さんは、友ヶ島で大阪湾の海洋ゴミ問題の調査に関わっている方です。
これまで海洋ゴミの漂着地点を見てきた益田さんは、川でのゴミ拾いでご一緒したときに「変な言い方ですが、ゴミが新鮮だ」と、おっしゃっていました。
川や街で拾うゴミとは違い、堺浜ふれあいビーチのゴミは、紫外線や水の流れの衝撃などで劣化したゴミが大量にあります。
5ミリ以下に小さく砕け、拾いたくても拾えない、いわゆるマイクロプラスチックが無数に存在しているんです。
私も意地になって細かなゴミを拾いましたが、きりがありませんでした。
雨のあとなど、ひどいときではたった数十分で90リットルのゴミ袋にペットボトルが満タンに入り、40袋以上も集まったそうです。
益田さんは言います。
堺浜ふれあいビーチは大和川の河口にあたり、大和川流域数百万人の人口のエリアからゴミが流れでています。
「堺浜は、私たちの生活と環境を見直すことのできるフィールドであると感じている」と。
2023年 第1回目オアシスカフェは福拾いを開催します!
日々忙しい毎日を過ごしていると、環境問題に関心を抱くような時間は待てません。
そこで2023年の年初めに、浜寺公園周辺道路のゴミ拾い活動を計画しました!
みんなで気持ちよく清掃活動をしましょう!
ゴミ拾いって、無心になって取り組めて、気分も爽快なんですよ!
街のゴミも、毎回とても多いのが現実なんです。
ゴミ拾いでツキを呼ぶ
メジャーリーガーの大谷翔平選手が、球場のゴミを拾うのは有名な話です。
彼は、高校時代の恩師から「ゴミは人が落とした運、ゴミを拾うことで運を拾う。そして自分自身にツキをよぶ。そういう発想をしなさい。」そう言われたそうです。
どんなに大物になっても、恩師からの言葉を誠実に守り続けているのですね!
川や海に行ってしまう前の新鮮なゴミを拾い、2023年最初の福を呼びましょう!
今あらためてゴミについて考えよう。
堺市まち美化促進プログラムの登録団体「WAKUWA(ワクワ)」は、秋にゴミの分別リサイクル工場へ社会見学へ出かけました。
ゴミの分別をしている工場では、各家庭でどのようにゴミの処理をしてほしいと思っているのでしょうか。
実際に工場の方に聞いたお話を、ゴミを拾う前にお伝えさせていただきます。
拾いながら分別について考えてみてくださいね!
今、改めて環境について考える機会にしたいと思っています。
オアシスカフェ「福拾い」詳細
2023年1月10日火曜日
午前10時集合
・約1時間程度ゴミを拾います。
・飲み物と、お持ちの方はトングを持参ください。
・軍手やゴミ袋はこちらで用意します。
オアシスカフェ「福拾い」参加方法
ご参加希望の方は、ママオアシスの公式LINEから「福拾いに参加」と一言メッセージをお願いします。
▲ココをタップして追加してね!
集合場所をお伝えさせていただきます。
皆様のご参加をお待ちしています!