【クーポン情報あり♪】焼き芋愛が強すぎるママが営む焼き芋専門店「焼き芋畑。」@和泉市室堂町

暑さが落ち着いて肌寒く感じる今の季節・・・食べたくなる秋の味覚といえば、さつまいも。
本日は、そんなさつまいもを愛しすぎた2児のママがオープンしたお店をご紹介します。
クーポン情報もあるので最後まで記事を読んでくださいね♪
「焼き芋畑。」を取材した理由はインスタグラムの面白さ!
和泉市室堂町にある焼き芋専門店「焼き芋畑。」は、2024年7月29日にオープンしました。
▲ほっこりする焼き芋の暖簾がかわいいお店構え。
和泉市在住の私くまみくが、焼き芋畑。 を取材したいと思った理由は、インスタグラムの投稿でした。
2人のお子さんの育児をしながら焼き芋専門店をオープンさせるまでの道のりを投稿されていて、おもわず応援したくなったのです。
そして、インスタグラムストーリーで、お客さんにいじられながらも面白く対応するオーナーにハマってしまいました…(笑)。
「こんな面白くて楽しい焼き芋屋さん、他にはないからもっとたくさんの人に知ってほしい!」と思った私は取材を依頼。
オーナーは、快く了承してくださいました♪
▲焼き芋畑。インスタグラム。本当に面白くて好きです。
ちなみに、インスタグラムでは、芋香(いもか)の愛称でお客さんに親しまれているオーナー。
お店の雰囲気もオーナーの雰囲気もふわふわしているイメージがあるのに、中身はめちゃくちゃ面白いというギャップにあなたもハマること間違いなしです。
焼き芋にハマり、焼き芋専門店を1年ほどでオープンさせたオーナーの焼き芋愛がハンパない
そんなとっても面白いオーナーの石川夢香さん。 焼き芋について語りだすと、もうトークが止まらない!
焼き芋畑。 をオープンさせるまでの経緯を教えてくださいました。
きっかけはママオアシスでも紹介された焼き芋イベント
オーナーは、もともと焼き芋は好きで、秋にさつまいも商品を見つけるとよく購入していたんだとか。
1年前、大阪で開催された焼き芋イベント「関西おいも万博」に行った際に、焼き芋好きなお客さんと焼き芋を売るお店の人がワイワイしている空間に魅力を感じたのです。
▽ママオアシスでも紹介された「関西おいも万博」
元々は、消費者として焼き芋を食べていたオーナーでしたが、おいも万博がきっかけで「この仕事がしたい」と感じ、お店オープンを目指すことになりました。
会社員を退職し、焼き芋専門店に弟子入り
オーナーは、万博公園で開催された「おいもEXPO」で知り合った長野県の焼き芋専門店「よっしーのお芋屋さん。」に弟子入りします。
おいもEXPOの出店アルバイトに志願したときに、焼き芋を売りたいという熱が冷めず、師匠に弟子入りしたと教えてくださいました。
それから焼き芋の焼き方をお店オープンの1か月前に初めてレクチャーしてもらい、オーナーは会社を退職。
そして、念願の「焼き芋畑。」をオープンさせたのです。
▲ワンちゃんのイラストがかわいい看板♪
今でも、師匠とは電話やLINEでやりとりをしていて、新しいさつまいもが入荷するたびにそれぞれの品種に合った焼き方を教えてもらっているそう。
オーナーの焼き芋愛とこだわりは、とどまることを知りませんね…♪
「焼き芋畑。」のこだわりは、安心して誰でも食べられる商品を提供すること
焼き芋畑。 では、焼き芋以外にもさつまいもを使用したスイーツや夏季限定でかき氷も販売しています。
どのメニューも味がおいしいだけではなく、砂糖や油をなるべく使用せず、添加物にも気を付けているので、安心して食べられるんです。
子どもから大人、そしてペットまで。 誰でも安心して食べられるのが、焼き芋畑。 のこだわりなんですね。
オーナーおすすめの「焼き芋ミルク」は、砂糖を使用せず、使っているのはさつまいもと牛乳のみ。
牛乳はオーツミルクに変更することができます。
▲焼き芋ミルクは500円(税込)。こちらはアイスですがホットもあります。
この焼き芋ミルクが本当においしくて!!!
テイクアウトして我が家に持ち帰ったのですが、子どもたちが取り合いになるほどでした。
焼き芋畑。の焼き芋を食べたらもう他で焼き芋食べられないかも
普通に焼き芋を食べるとき、どうしても皮をむいて食べる人が多いと思うのですが、焼き芋畑。 の焼き芋は、なんといっても皮ごと食べられるのが特徴。
焼き芋を毎回焼く前に芽を取ったり、表面のデコボコしたところを取り除いたりという地道な仕込み作業をされてるおかげで食べやすいんです。
「食べ比べセット」を購入して食べ比べてみた。
焼き芋畑。の焼き芋はその日によって品種が異なり、師匠が厳選した品種をオーナーが仕入れています。
▲左から栗まさり・紅はるか・ふくむらさき。食べ比べセットは1500円(税込)
どの品種もおいしそうなんですが、まずは見てください、この蜜!!!
テカテカの蜜がすごいんです…!
蜜のすごさに感動しながら、栗まさりからいただきます。
色が濃くて、しっとりほくほくしています♪
あまり聞いたことがない品種だったので、子どもたちもおいしい! とパクパク。
お次は、紅はるか。 ねっとりしていて甘みが強い!
割ると皮のところから蜜がじゅわ~っとあふれてくるのがたまりません。
最後にふくむらさき。 本当に中身が紫色をしています!
食感はしっとりしていて、甘さはあっさり。
そして、肝心の皮ですが、まったく抵抗なく食べられました!
正直、焼き芋の皮を食べるのに少し抵抗があった私。(今までずっとむいていましたしね。)
ですので、半信半疑ながらも皮ごと食べられる焼き芋を家族で食べてみました。
子どもたちも皮は食べないかなと思っていましたが、皮ごともぐもぐ。
やはり焼き方にこだわっている「焼き芋畑。」の焼き芋だからこそ食べられるのでしょう。
また、どの焼き芋も今まで食べた焼き芋の中で一番おいしくて、リピート確定です!
他で売っている焼き芋食べられないかも…と思ってしまいました(笑)。
1歳の末っ子もお皿ごと食べそうな勢いで焼き芋を食べていましたよ。
焼き芋畑。 で自分のお気に入りメニューを探すのも◎
焼き芋畑。 のオーナーイチオシは、冷やし焼き芋。 冷やし焼き芋の方が、甘みが増しておいしいんだとか。
▲沖縄出身オーナーの名産シーサーがいます。
私のおすすめは焼き芋ブリュレ。
カリカリのお砂糖と冷えて甘みが増した焼き芋、バニラアイスがすごく合う♡
人気すぎて、予約しないとすぐ売り切れてしまって買えないことがあるほど。 そのくらいおいしいんです!
そして、新商品のスイートポテトがこれまた美味♡
▲冷蔵で5日、冷凍で2か月持ちます。
冷凍されていたので、解凍して食べたのですが、モチモチ! そしてしっとり!
砂糖や生クリームを一切使用していないのにしっかり甘い。
さつまいも本来の甘みがダイレクトに味わえるのでおすすめです。
焼き芋愛強めオーナーが語る「焼き芋」の魅力
何度も言いますが、焼き芋畑。 のオーナーは焼き芋愛がすごく、焼き芋にハマってからは毎日焼き芋を食べていました。
焼き芋を食べ続けていたある日、体に変化があったのです。
それは、お通じの改善と、肌荒れの改善。
▲焼き芋畑。インスタグラムより引用。
便秘に悩んでいたのに便通がよくなり、肌荒れがみるみるきれいになったのです。
焼き芋を食べる前はおやつにチョコレートをたくさん食べていましたが、おやつに焼き芋を食べ始めてから劇的に変わったことで改めて「焼き芋の魅力」を感じたんだとか。
オーナーは「女性が悩みがちな肌荒れや便秘に効果的だと感じたので女性にこそ焼き芋を食べてほしい」と話してくれました。
焼き芋畑。 のメニュー表の上には、さつまいもの栄養素について詳しく書いてあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
焼き芋畑。 オーナーよりママオアシス限定クーポンをいただきました♪
取材をさせてくださった焼き芋畑。 のオーナーに図々しくも読者になにかプレゼントしてくれませんか…? とお願いしたところなんとOK!
焼き芋各種と、冷やし焼き芋が、50円引きで購入できますよ!
「ママオアシスの記事を見た」とオーナーに伝えて、ぜひお得に焼き芋をゲットしてくださいね。
ちなみに、焼き芋の種類は毎日違うので、焼き芋畑。 のインスタグラムもフォロー&チェックしてみてください♪
\Mama Oasis Coupon/
ママオアシスを見た!
焼き芋・冷やし焼き芋50円引き
有効期限: 掲載から1か月(2024年12月5日まで)
大阪府和泉市室堂町427-4
TEL
090-6862-2495
OPEN
12時~17時30分
CLOSE
月・木
ACCESS
和泉中央駅から1km
PARKING
店舗向かいにあり
焼き芋畑。Instagram>>>