通天閣に登場!新体感型アトラクション「TOWER SLIDER(タワースライダー)」に親子で挑戦@大阪市浪速区

大阪の観光名所「通天閣」の新アトラクション!
今年5月、通天閣に巨大滑り台「TOWER SLIDER(タワースライダー)」がオープンしました!
滑り台の長さは、通天閣の3階(地上22m)から塔の外周を周回して地下1階(地上-4.5m)まで。
▲雨天でも大丈夫!/HPより引用
その間、約10秒で一気に滑り降りる(斜度約30度)全長60mの体感系滑り台なんです!
通天閣のタワースライダーに親子で挑戦!
5月某日、いざ通天閣へ。
タワースライダーの営業開始10時ちょうどに到着すると、チケット売り場にはすでにたくさんの人が。
※想像以上に人が多く、写真が撮れなかったので引用写真でお伝えします!
▲奥がチケット売り場(地下1階)/HPより引用
まずはチケット購入前に、利用同意書にサインします。
▲1人1枚必要です
チケットを購入したら、売り場の横にあるロッカーに手荷物を全てイン。(ロッカーは無料)
スタッフからヘルメットと滑走袋を受け取り、エレベーターと階段でスタート地点へ向かいます。
▲ここがスタート地点/HPより引用
ゴール地点が、ちょうどチケット売り場の前あたり。
ゴール地点にあるモニターには、スタート地点の映像がこんな感じで映っていますよ〜!
▲今から滑る人が確認できます
自分の順番がくるまで、たくさんの人を見送りましたが、中にはスタートした瞬間に雄叫びをあげながら滑っていく人も(笑)
まばたき我慢! Let’s タワースライダー!
そして息子たちの順番に。
2人ともかなりドキドキしていましたが、とっても静かに滑っていきました(笑)
\それでは、母も滑りまーす。出発っ!/
▲HPより引用
1・・・おっ、思ってたより早い!
2・・・通天閣見えたっ!?
3・・・グルグル〜〜っ
4・・・うひゃー!
5・・・キラキラやん!
6・・・キレーイっっ
7・・・めっちゃおもろいねんけど!!
8・・・もうゴールか!?
9・・・もっと続いてほしーい
10・・・終わってもうたぁぁ(泣)最高っ!
という感じの約10秒でした!(笑)
▲滑り降りてきた息子
いやはや、本当に一瞬でした(笑)
ですが、わたしも息子たちも感想は、
「めっちゃおもろい! またやりたい!」
でした♪
通天閣のタワースライダーで動画ゲット!
実はこのタワースライダーには、動画のダウンロードサービスがあります!
スタート地点でカメラに向かって出発のポーズ♪
そして、ゴールした瞬間が映像で記録されています。
滑り終わったあと、自分のスマホで通天閣のWi-Fiに接続し、無料でダウンロードができますよ〜!
▲HPより引用
忘れずゲットして帰ってくださいね!
通天閣のタワースライダーは朝イチが◎
この日、我が家が滑り終わった頃にはなんと90分待ち・・・!(ちなみに平日でした)
まだしばらくは混雑が予想されるので、早めに行くことをおすすめします。
タワースライダー利用料金
料金はこちら
【大人(高校生〜65歳】1000円
【子ども(小学生〜中学生】500円
※1回あたり
展望台への入場は別途有料となりますのでご注意くださいね。
夏休みはぜひ通天閣へ遊びにでかけてください♪
関連記事
今日の記事のスポンサーは、岸和田カンカンベイサイドモール 様 でした。
いつもありがとうございます。
大阪市浪速区恵美須東1-18-6
TEL
06-6641-9555
OPEN
タワースライダーは10:00〜19:30
CLOSE
ACCESS
Osaka Metro 堺筋線 恵美須町駅 3番出口【徒歩3分】
PARKING
近隣にコインパーキングあり
HP>>>
Instagram>>>