子どもの抜けた乳歯どうする⁉︎あなたは保管派?投げる派?捨てる派?ママにアンケート!

naan naan

子どもの歯 “乳歯” は、6歳前後から永久歯への生え変わりが始まります。

 

みなさんは、子どもの抜けた乳歯をどうしていますか?

 

歯

写真AC

 

かわいい乳歯は大切に保管。

 

私は、息子2人の乳歯を手作りの乳歯ケースに入れて保管しています。

 

歯の掃除の仕方とケースの作り方をご紹介しましょう。

 

抜けたらまずは消毒!

 

乳歯を保管する場合、抜けたままの状態だと汚れや血などが付いたままなので、カビが発生したり変色しやすくなります。

 

私はオキシドールを使って消毒していますよ。

 

オキシドール

▲薬局で100円くらい

 

小さな容器にオキシドールと乳歯を入れて10時間以上放置。

 

そのあと歯ブラシ・綿棒・爪楊枝などを使って汚れや歯肉を取り除きます。

 

流水で洗い流し、しっかり乾燥させれば完了!

 

ちなみに私は一度、流水で洗っている時に手が滑って水道に流してしまいました…泣

 

乳歯ケースを作ってみよう

 

乳歯ケースはネットで検索するといろんな物が売っているのですが、私は自分で作りました♪

 

準備するものはこちら!

 

乳歯

▲全て100均

 

・ウッドケース

・木かるねんど

・ステンシルインク&シート

・プラ板

・マステ、シール

 

作り方

 

①ウッドケースに粘土をしっかり敷き詰め、歯を入れるための穴を開ける

 

乳歯

▲ペン底で開けました

 

粘土が乾くと縮んでくるので、しっかり伸ばしておくこと。

 

②容器に合うようにプラ板を切って、カバーとなるようにマステで貼る

 

▲歯を入れるとこんな感じ

 

③いつ抜けたかを記入するためのシールをペタリ

 

▲直接プラ板に記入しても◎

 

④ウッドケースに子どもの名前をステンシル!

 

乳歯

 

これで完成!

 

ウッドケースには、歯が抜けた時の顔写真を貼ったり、子どもに文字や絵を描いてもらうのも良さそう♪

 

ほかのママは乳歯どうしてる?

 

ちなみに私自身が幼少期の頃は、抜けた上の乳歯はベランダから投げ、下の乳歯は屋根をめがけて投げていました。

 

この行いは、“次の永久歯がその方向へきちんと生えますように”という昔からの言い伝えによるものです。

※地域によって違いはあるようです。

 

乳歯

写真AC

 

では、ほかのママライターは子どもの乳歯をどうしているのか、アンケートを取ってみました!

 

保管?投げる?捨てる?

 

1番多かったのは、保管派 5人!

 

ケースは購入したママもいれば、歯医者さんでもらえたというママも。

 

乳歯

 

まとめて入れるケースもかわいいものがたくさんありますが、どこの歯かは分からなくなるようです。

 

お次は、投げる派 2人!

 

そして、捨てる派 1人!という結果でした!

 

「妖精さんが取りにくるからね」と言って、夜寝る前に枕の下に入れたという話も。

 

調べてみると、これはアメリカでの言い伝えのようです。

 

世界各国でも風習が違っていておもしろいですよね!

 

さて、あなたは何派ですか?

 

よければ下のコメント欄に書き込んでくださいね!

 

関連記事

 

今だけ無料!歯の悩みをLINEで歯科医に相談できる「ブラシる for dental clinic」@竹山歯科口腔医院

乳幼児の歯磨きでお困りのママにおすすめしたいアイテム3点〜ハミコ&仕上げスプレー〜

診察時以外も利用できるナレッジカフェ併設!子連れに優しい「竹山歯科口腔医院」@堺市南区

子どもが喜ぶ歯医者さん♪キッズスペースにセミナーまで!松井歯科@なかもず

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

“子どもの抜けた乳歯どうする⁉︎あなたは保管派?投げる派?捨てる派?ママにアンケート!” への2件のフィードバック

  1. アバター さくら より:

    まさに今悩んでたところでした!
    保管しててもなぁ?本人に渡してもなぁ?
    とおもいましたが
    軽く上に投げてケースに保管しました(笑)

    • naan naan より:

      コメントありがとうございます!
      軽く投げてから…それいいですね。笑
      親としては保管はちょっと面倒ですが、うちの子たちは保管している小さな歯をたまに眺めています。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事