授乳中のママへ!母乳不足だった私が完母になれたおすすめケア3選

RK RK

母乳不足を改善するために私が毎日やっていたこと

 

生後3か月から急に、粉ミルクを拒否しはじめた我が子・・・

 

粉ミルクの味がダメなのかと思い、全種類の粉ミルクを試し、哺乳瓶の種類も変えてみました。

 

が、どれもダメでした。

 

そしてついに、健診で体重増加についての心配を指摘されてしまいます。

 

「このままではダメだ!」

 

と母乳が少しでも増えてくれるケア方法を、毎日考えて試してみました。

 

いろいろ試した結果、混合育児から完全母乳に変えることに成功!

 

今日はそのケア方法をイラスト付きでご紹介します。

 

①おっぱいケア

 

アロマサロン勤務時に学んでいたこともあり、一番に思いついたのがおっぱいケア

 

おっぱいの周辺を動かしたりほぐしたりすることで、母乳を出しやすくするものです。

 

おっぱいケアのポイント

 

・首、肩、背中、いろいろな部分から胸に向かって血を流すイメージ

 

・無理なく優しく、こするように

 

ホットタオルで胸部分をあたためてからやると効果UP

 

ケアする部分はこちら

ママオアシス

まずは、首~肩にかけてケア

 

脇の下を手のひらで包むようにして、リンパをしっかり流します

ママオアシス

次は、背中から胸に向かってケア

 

下を向くことが多い育児では、二の腕の血流が悪くなりがち。

 

ひじ→脇の下→胸へと流すイメージでケアをしましょう。

 

ママオアシス

 

最後はおっぱいのケア

 

集めてきた血を、おっぱいの中心へ向かって流すイメージで優しくケアしましょう。

ママオアシス

 

感じ方や胸の張り方は、1人1人異なります。

 

無理はせずに落ち着いて優しくやってくださいね。

 

②温かいルイボスティー

 

私は疲れがたまったり体調が悪いと、生理不順や不正出血など女性特有の不調が出ていました。

 

そんなことから、妊娠前からハーブティーを愛用していました。

 

中でも一番よく飲んでいたのがルイボスティーです。

 

ルイボスティー母乳育児中の方にオススメ

 

ミネラルを多く含み、カフェインを含まないルイボスティーは、家族全員で楽しめます。

 

また、ルチンという成分に血流改善効果が期待されています。

 

妊活~産後、授乳中まで安心して飲めるハーブティー。

 

オーガニックの赤ちゃん用ルイボスティーも販売されているので、検索してみてくださいね。

 

離乳食がはじまり、便秘気味になったときにも活用できますよ。

 

ハーブティーの淹れ方と飲む量

 

200ccのお湯にティースプーン1杯のハーブティーを入れて3分待ちます。

 

1日に飲む量は、基本的に1日1~2杯とされています。

 

私は水分をたくさんとりたかったので、1杯分のハーブを水筒いっぱいのお湯を使って薄めのハーブティを作っていました。

 

③授乳中に好きなことをする

 

産後のママが一番リラックスできるとき。

 

それは「授乳中」「誰かと向き合ってしっかり話せているとき」だといわれています。

 

赤ちゃんの顔を見ながら、声をかけながら授乳するのは大切。

 

しかし! 母乳不足の場合、授乳の間隔が1時間なんてことも起こります。

 

そこでたまには、好きなことをしながら授乳することにしました。

 

・好きな音楽を聴く

・好きなテレビを見る

・授乳している反対側のおっぱいケアをする

 

こんなことですが、結構癒されます。

 

もちろん、赤ちゃんの様子は確認しながらしてくださいね。

 

ほんの少し自分の好きなことに目を向ける時間を作るだけで、気分転換になります。

 

それに、授乳中「出てないかな?」と心配することも減るので、リラックスした授乳タイムになりますよ。

 

ママの睡眠も母乳に大切

 

こんなことを毎日しているうちに、我が子が満足して寝てくれる日も少しずつ増えてきました。

 

それによって、私の睡眠時間も確保され、母乳不足も改善されていきました。

 

睡眠もとても大切でした。

 

家事もそこそこに寝る!

 

これも母乳育児には大切なことなのかもしれません。

 

すべて個人的な感想や体験ではありますが、どれか1つでもお役に立てることがあれば幸いです。

 

最後に、母乳育児や体重のことで悩むママさんへ

 

私が言われてホッとした医師からの言葉を、ここに記載しておきます。

 

「お腹が空いたと泣けるなら立派な子」

 

「機嫌よく飲んでいるなら、母乳は出ている」

 

「体重増加は緩やかでも、ライン内なら完全母乳で問題なし」

 

だからきっと大丈夫。

 

ごあいさつ

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事