パチッの音に夢中!世界が認めた知育ブロックLaQ(ラキュー)を体験しよう!

もっちゃん もっちゃん

ハンバーガーとポテトとジュース、可愛いでしょう!

 

5歳の息子が、本を見ながら作りました。

 

パズルでできたロボット達です音譜

▲マク○!?

 

そのパズルとは、LaQ(ラキュー)という商品です。

 

まだまだママも手伝いますが、5歳の子どもが何時間も集中して遊びます。

▲子どもの顔と同じ大きさのサメ!パクパク動きます。

 

子どものパズルと言えば、LEGOを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

 

LEGOも好きなのですが、LaQはLEGOとは違った魅力が満載!

 

私も息子も、すっかりはまっています。

LaQは日本製の知育パズルで、脳にとても良い刺激があるそうです。

 

海外でもいくつもの賞を受賞していて、とても高い評価を受けています。

 

知育としてのLaQ

作品作りに集中して取り組む事で達成感を得る事ができ、パーツを組み立てる動作は、右脳と左脳の両方を刺激し、想像力や思考力の発達を促します。
LaQは知育玩具として、お子さんの成長を育むさまざまな効果を期待できます。

たくさんのお子さんが集まる場では作品の制作を通じて他人とのコミュニケーションも望めます。

LaQ公式サイトより引用

 

書店の児童書コーナーで販売されていることも多く、結構なスペースを占めていて注目の商品なんです!

 

そんなLaQの特徴をママ&息子目線から紹介します爆  笑

パーツの種類が少ない!

 

このカラフルなパーツ、ぱっと見、種類が多そうですが…

実は、基本的なパーツは7種類しかありません!

 

「しかく、さんかく、太いの、細いの、ななめ、かどっこ、3つに分かれてるもの・・・」

 

本当はNo.1~7まで番号がありますが、息子の呼び方はそんな感じです。

 

この7種類のパーツがあれば、ひととおり遊べます。

 

種類が少ないので

「しかくのパーツ3個ちょうだいひらめき電球

「緑のかどっこ1個ちょうだいひらめき電球

 

こんな風に、親子でコミニュケーションをとりながら遊べるのも楽しいですよ。

 

基本的なパーツ以外に、特殊な形のパーツも売られています。

 

息子は乗り物を作るのが好きなので、タイヤのパーツを多めに購入しました。

▲大きなタイヤと通常タイヤ。軸は共通で使えます

もう少し高度な形を作れるようになったら、ほかの特殊パーツも追加購入してみようかな、と思っています。

カラフルでかわいい!

 

パーツの色は12色。

 

原色系とパステル系の色があります。

 

並べて眺めているだけでもワクワクする、可愛らしい着色です照れ

 

ママは桃みたいなピンクがお気に入り。

息子は海のような青がお気に入り。

 

実は透明のパーツもあるのですが、希少なため普段はあまり見かけません。

 

セットで販売されているので、気になる方は取り扱い店舗へ行ってみましょう~

「パチッ」の音がクセになる!

初めてさわったとき驚いたのは、はめるときの独特な感触!!

 

パチッという音がして、付け外しにやみつき!

 

折り曲げるようにして外せば、無理な力もいりません。

 

このパチッという音、2歳になりたての次男も気に入ったみたい。

 

何を作るわけでもありませんが、はめてははずし、長いことさわっています。

 

立体だって簡単!

平面でいくつか形が作れるようになれば、立体のモデルだって簡単に作ることができます。

▲息子いわく、先頭が黄色で、後ろが赤で…こ、これは!?

同じものを2つ作り、立てた状態でつなげれば、簡単な立体モデルができます。

▲組み立てると、新幹線になりました!

平面も立体も作り方は特に変わらないので、ステップアップも楽チン。

そのうち、勝手に応用してすごいモノを作るようになります。

 

…子どもの創造力恐るべしびっくり

 

実際にさわってみよう!

 

実は、堺にはメーカー直営の体験施設があります。
※2019年5月12日をもって閉店となりました。

 

場所は、南区原山台にあるアクロスモール(2019年4月1日にクロスモールから名称変更)(B館1階)の中。

▲ドアに書かれている「引」のサインもLaQ製!

LaQ館では時間制で遊ぶことができて、作ったモデルは量り売りでお持ち帰りもできます。

▲最初の30分は300円、付き添いの保護者は無料

 

お店のLINE@やWEBの検索で、お得な割引クーポンも配信されていますよ!

 

最初の30分が無料になったりするので、ぜひチェックしてみてください!

LaQの博士!?

 

LaQ館では時々、LaQ博士のイベントなるものが開催されます。

季節の楽しいモデルや面白いテクニックを教えてもらえます。

お土産付きで、超お得!!

競争率の高いイベントです。

▲ホンモノのLaQ博士!最新号の雑誌と作った作品をお持ち帰り。

▲初めてのイベント参加は2歳のとき!

 

息子は2歳のころから通っていたので、お店のお兄さん達も息子のことを覚えてくれています。

 

子ども達が分からないことや難しいところがあれば、スッと助けに来てくれますよ!

 

親子共々、いつも楽しく、ときに真剣にLaQを満喫させてもらっていますラブラブ

LaQの自動販売機!?

番外編として、LaQの自動販売機を紹介しましょう。

ここで売られているのは、自動販売機限定モデルばかりなんです。

 

セット販売にしかついてこない貴重なホイールも、ここだと単品で買うことができます。

▲日本で11か所にしかないLaQの自動販売機

 

関西には、奈良市、和歌山市の2か所にあります。

 

写真は、南海本線「和歌山市駅」の近くにあるガーデンパーク和歌山のもの。

 

児童書コーナーの一番奥にひっそりと立っていました。

 

さぁ!何はともあれ、まずはLaQ館へGO!!

 

見て触って、LaQの楽しさを体験してみてくださいね爆笑

【LaQ館】

ADDRESS

 堺市南区原山台5-9-5 アクロスモールB館1階

(2019年4月1日クロスモールより名称変更)

TEL

 072ー293-6888

OPEN

 10:00~19:00

 

LaQ館(堺)情報はこちら>>>

LaQ公式HPはこちら>>>

 

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事