あさって公開!映画『嘘八百』

代表あおむし 代表あおむし

『嘘八百』(うそはっぴゃく)

 

年明け早々なんなんだと思われてしまいそうですが、映画の告知です!

 

1月5日(金)全国公開のコメディ映画。

 

画像引用:「嘘八百」製作委員会

 

 

この映画、何を隠そう堺が舞台なのです!

既にそこかしこにチラシが貼られているので、ご存じの方も多いかと思います。

 

そして何より堺の各所で映画撮影が行われていたんです!!

 

撮影現場に遭遇した方もいらっしゃるでしょう!

中にはエキストラ出演されている方もいらっしゃるでしょう!!

うらやましいですね!!!

 

 

 

どんな映画?

 

まあ落ち着いて、まずは映画のご紹介から。

 

中井貴一佐々木蔵之介のW主演。

他にも友近、坂田利夫、木下ほうか、塚地武雅ら個性豊かな出演陣です。

 

千利休を生んだ茶の湯の聖地、大阪・堺を舞台に、うだつの上がらない古物商と陶芸家を中心に、“幻の利休の茶器”をめぐるだまし合いを描くコメディ映画。

 

鑑識眼はあるが、なかなかお宝に出会えない古物商の則夫(中井貴一)は、娘のいまり(森川葵)を車に乗せて千利休の出生地である堺市にやってくる。

彼はある蔵つきの屋敷へと導かれ、その家の主人らしい佐輔(佐々木蔵之介)と出会う。

佐輔は則夫に蔵を見せることにし……。

 

画像引用:「嘘八百」製作委員会

 

 

撮影現場に遭遇!

 

実は、私も撮影現場に遭遇しました。フフ。

10ヶ月~1年前くらいですかねー。

まだ寒い時期でした。

近所で10日間ほどロケがされていたんです!

 

映画の中にもよく出てくるだろうお屋敷なんですが、多分上の写真がその場所です。

 

ちょうどシャッターが半分開いていて。

 

ベンチコートを羽織った俳優さん達が出番待ちをしていて。

 

息子に手を振らせたところ、佐々木蔵之介さんと友近さんに手を振っていただきました!

 

これ多分、息子が南海制帽をかぶっていたおかげです。

息子を指さして帽子の手ぶりをして笑っていたので。

いやはや、南海制帽も日常的に被っとくもんですね。

 

佐々木蔵之介さん、テレビで見るより断然かっこよかったです!

背が高くてシュッとしていて…。

一気にファンになってしまいました。

 

私の友人は、中井貴一さんに握手してもらったそうな。

 

そんなこんなで絶対に見たい映画です。

普段映画は全く見ませんが…

なんなら結婚してから映画館に行っていませんが…

 

これは絶対見に行きます!

夫に子どもを預けて、たまにはゆっくり映画鑑賞したい!

 

 

 

余談ですが。

 

そもそも、『嘘八百』とは、何もかもが嘘だらけ、まったくのでたらめという意味。

『八百』というのは数が多い事を意味するんですって。

 

江戸市中に町数が多いことを『八百八丁』。

大坂市中に橋が多いことを『八百八橋』というそうです。

 

元々「8」という数字は、数が多いことを表しているんだとか。

8を横にすると∞(無限大)になることと関係があるのでしょうか。

 

さらに余談ですが、

『三百』は三百文というはした金から転じて、低級で値打ちのないものの意味なのだそう。

『三百店(だな)』は家賃の安い粗末な借家のこと。

『三百代言(だいげん)』はもぐりの弁護士のこと。

 

昔の人的に、『八百』は多くて『三百』は少ないんですねー。

正月早々勉強になります。

 

 

堺800キャンペーン

 

それから、映画公開を記念してこんなキャンペーンが!

 

 

ロケ地となった施設や店舗などで、各種サービスが受けられます。

さかい利晶の杜では、映画で使用したものと同種の茶器など小道具の展示が行われます。

 

詳しくは『嘘八百』公式サイトにて!

公式サイトを見れば、堺のどのあたりが撮影現場となったのかが明らかになりますよ。

あなたのご近所にも実は蔵之介様が来ていたかも…!?

 

ぜひぜひ映画を見に行ってみてくださーい!

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事