エコー写真を保存するなら断然!おなかのフォトブック
ホーリー
年末も近付いてくるし、そろそろ写真の整理をしたくないですか?
…って突然すぎますね。
今日は、妊婦健診のときに病院でもらった
エコー写真のおすすめ保存方法について
記事にしてみたいと思います。
エコー写真。
それは妊娠中の幸せな思い出が詰まった、お母さんの宝物。
「自分で綺麗にデコって可愛いアルバムにするんだ〜」
そう思いながら子育てに追われ、そのままになっていたりしませんか?
だけど、残念なことにエコー写真は感熱紙やインスタント写真。
時間が経つにつれ、段々と色褪せていってしまうんです。
色褪せまではしなくても、写真同士がくっついたり色移りしちゃったり…。
(私です)
なんせ保管が難しいんですよね。
というわけで、前置きが長くなりましたが
おなかのフォトブックのご紹介です!
おなかのフォトブックとは・・・
カメラのキタムラでエコー写真をまとめてアルバムにしてくれるサービスです。
センスがなくたって大丈夫!
こんな風に可愛いアルバムにしてくれますよ。
エコー写真(白黒、3D)はもちろん
マタニティフォト
すでに臨月並みの体重になっていた妊娠中期(笑)
生まれてすぐの写真、お宮参りの写真など
好きな写真を使えます。
さらに!
私はやっていないのですが、手形や足形も入れることが可能です!
(原寸大ではなくなってしまいます)
表紙をめくると、このように体重などを書き込めるページもあります。
各写真の下にも余白があるので、その時の思い出を書き込むこともできるんです。
それから、意外と嬉しかったのが、データをまとめたCDも付いていること。
これがあったので、私は心置きなくエコー写真を処分できました。
注文の受付は店頭のみです。
①データではなく原板が必要です。
マタニティフォトなどは必ず事前に現像しておいて下さい。
②載せる写真の順番は自分で決めることができます。
お店の人にわかりやすいよう、付箋を貼るなどして番号を振って下さい。
写真の上下を示す矢印も書いておいて下さいね。
写真の裏に直接書き込まない方がいいです。
ボールペンのインクがエコー写真についてしまったことがあります。
③店頭で申込書を書く時に、アルバムのタイトルを決めることができます。
私はうっかりして長男と次男のタイトルの形式を変えてしまいました。
④写真を渡したらあとは待つだけ
大体1週間くらいで完成します。
いかがでしたか?
さらっとアルバムを作れちゃうおしゃれママに憧れつつも、可愛いアルバムを作るようなセンスを持ち合わせていない私。
(残念)
私もそう!って方、他にもいらっしゃると思うんです。
というかそうであって欲しい。
おなかのフォトブックなら、カメラのキタムラにお任せするだけで簡単に可愛いアルバムを作れちゃいます。
大切な思い出が消えてしまう前に、見やすく可愛いアルバムにして保管しちゃいましょう。
おなかのフォトブックについての詳細は、カメラのキタムラのHPをご覧下さい。