巨大イベント裏側に密着!ママオアシス目線で浜寺公園150周年記念「MIRAI」をレポート
浜寺公園150周年記念イベント「MIRAI」
2023年9月30日(土)、浜寺公園150周年記念イベント「子どもが主役 MIRAI」が開催されました。
子どもが主役のイベントとあって、浜寺公園のある堺市や高石市を中心にたくさんの親子が来場。
推定2万人動員とも言われています。
実はママオアシスメンバーも、このイベントの実行委員に名を連ねていました。
▲本部前で大宝探しゲームの受付をしていました。
こんな大きなイベント、どうやって企画運営しているか気になりませんか?
私たちも初めての経験だったので、いろいろ勉強になりました。
あくまでママオアシス目線ではありますが、今日はイベントの裏側をお伝えしたいとおもいます!
半年以上前から会議!浜寺公園150周年記念イベント「MIRAI」
浜寺公園150周年記念イベント「子どもが主役 MIRAI」のそもそもの始まりは、堺市西区を盛り上げたい有志の大人の声から始まりました。
そこから発足したのが、浜寺公園150周年イベントMIRAI実行委員会でした。
・実行委員長:堺市でミュージカル劇団 Little★Starを運営している古賀和恵さん
・副実行委員長:堺でWEBデザイン会社を経営している福田仁さん
・副実行委員長:高石市市議会議員の松本よしひろさん
半年以上前から西区役所に集まり、区役所職員さんも含めて方向性や種目など決めていきました。
お金がない!浜寺公園150周年記念イベント「MIRAI」
「お金がない!」
と聞いて織田裕二を思い出したママさんも少なくはないでしょう。
実は、浜寺公園150周年記念イベント「MIRAI」には予算がほぼつかなかった(!)んです。
ということで、協賛金、協賛品など本当にたくさんの企業やお店にご協力いただくことに。
ママオアシスからお声がけさせていただいた企業やお店の方も、快く応援・協力してくださいました。
ママオアシスが商品開発に携わった堺南蛮どらやきザビエルや
ママオアシス御用達サカイノマカフェ、
ママオアシスクーポンもある銀シャリenからは、大宝探しの景品を協賛していただきました。
堺のこんにゃく王子率いる中尾食品工業株式会社や
去年ママオアシスと餅つきイベントをやったゆにわの里は、協賛金で応援してくれました。
堺の伝統産業である注染手ぬぐい「にじゆら」の株式会社ナカニさんは、なんと手ぬぐい400枚も協賛いただきました!
こうやって快く協力してくださる方が周りにいるのって、ママオアシスをやっていてよかったなーと思う瞬間ですね。
前日は会場設営にリハーサル!浜寺公園150周年記念イベント「MIRAI」
さて、バタバタしながら迎えた前日、13時から会場設営が始まりました。
▲パンチカーペットを地面に固定。
協賛品や荷物の山は2tトラックで現地に運び、最終チェックします。
▲協賛品のほんの一部。
大宝探しゲームのチケットの裁断を試みるママオアシスメンバーからは、「ぎゃーっ!」という悲鳴が。
裁断失敗! なんなら枚数も足りない!!
どうなることやら。
▲切り方が雑なチケットもらった方、すみません笑
そんなハプニングがありながらも、笑顔を忘れず準備します。
▲大宝探しゲームの準備。
会場設営のあとは、夜まで子どもたちがミュージカルやダンスのリハーサルを頑張っていました。
当日!浜寺公園150周年記念イベント「MIRAI」
そしていよいよ当日。快晴。
朝7時、スタッフが浜寺公園に集合!
ステージとなる宮田運輸のトラックがやってきました!
▲宮田運輸さんは、トラックが子どもの絵をラッピングして走るこどもミュージアムプロジェクトの発起人です。
トラックの中にスポンサー企業のラッピングがはられます。
▲スポンサー企業さん、ありがとうございました!
さぁ、いよいよ開会式!
堺市長も駆けつけ、オープニングセレモニーです!
▲堺市長(前列手前)と実行委員長(前列奥)
宮田運輸のトラックステージでは、朝から夕方にかけてさまざまなショーが繰り広げられます。
学び・遊びの出店ブースは、子どもたちの体験ができるとあって大賑わい。
キッチンカーや店もたくさん出店していただきました。
ママオアシスがお声がけしたワビサビさんの「冷製柚子麻辣フォー」はとっても美味でした!
【新店舗情報】2月3日OPEN!「夏フェス」と「発酵野菜」が大好きなオーナーの夢が形に!「wabi-sabi 発酵と珈琲と」@堺市浜寺昭和町
ちょうど良い天気だったので、噴水で遊ぶ子どもたちも気持ちよさそう!
150人以上が集まった仮装パレードは、少し早めのハロウィン気分で大盛りあがりでした。
ちなみに、ド派手なこのイケイケ親子は、ママライターのかわのしほです笑。
▲スタッフTシャツさえ衣装に見えるw
浜寺公園150周年イベントMIRAIの大宝探しゲーム
ママオアシスが主に担当していたのは大宝探しゲームというプログラム。
前日まで、どれだけ協賛品が集まるのか、参加者が集まるのか未知な状態でした。
当日も、予約者がわりと来ないとか、当日参加希望者の大行列ができるとかで、てんやわんや!
なかなか来ない予約者と、待ち続ける当日参加希望者とのはざまで、「あと何人当日参加枠出せる!?」と悪戦苦闘。
できるだけ多くのお子さんに参加してもらえるよう直前の直前まで調整しながら、フタをあけてみたらこのとおり!
子ども達だけで600人以上が参加してくれました。
「よーいスタート!」の掛け声とともに宝探しに出かける子どもたち。
ちょっと簡単すぎた(みんなが賢すぎた!?)のか、お宝(景品)の準備が終わる前にみんな戻ってくるじゃないですか笑。
学生ボランティアのみなさんも手伝ってくれたおかげで、なんとか宝をみんなに手渡せたかな。
▲全員がなにかをもらえる、かなり豪華なプログラムでした。
浜寺公園150周年イベントMIRAIが終わって
最後は「150」をかたどったキャンドルで、歌を歌ってエンディングを迎えたイベント。
いや〜それにしても、さすが2万人規模のイベント。
やりきった感がすごいですね。
▲記事冒頭の集合写真(午前中)と比べてみてください笑。
朝から付き合ってくれた子どもたちも、この通り。
▲特等席に座れるのはスタッフの醍醐味。
なんしか、帰りのビールは最高でした。
後日、打ち上げもありましたよ!
いろんな方と一緒に活動できて、本当にいい経験になりました!
ありがとうございました!
▲ママライターまゆゆ(左)と実行委員長古賀さん
おまけ:浜寺公園150周年イベントMIRAIの実行委員をして
私は祖父母の家が浜寺にあるため、幼い頃からよく浜寺公園に遊びに連れていってもらいました。
そんな思い出のある浜寺公園ですから、個人的に150周年イベントに関わることができたのは結構感慨深かったんですよね。
▲アルバムに残る懐かしの浜寺公園。
毎朝浜寺公園を散歩していた祖父は、残念ながら今年の春に亡くなりました。
「あと半年生きてたら一緒にイベントに参加できたのに」なんてしんみり思ったり(一瞬ですけどね)。
実行委員にお誘いいただいた副委員長の福田さん、そして実行委員のみなさん。
本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできんことを!