冷蔵庫の食材を救うレシピ集 12弾! 子どもと一緒に楽しくつくれる食ロスレシピを2品紹介♪
ママオアシス流食ロスレシピ第12弾。
テーマは「子どもと一緒に楽しくつくれるレシピ」です!
今回は、スパイシーなサバ缶とキャベツのカレー風味と、おやつにピッタリな焼きドーナツをご紹介しますよ。
キャベツを使った食ロスレシピ「サバ缶とキャベツのカレー風味」
このレシピで使う食ロス食材は、キャベツ。
ひと玉で購入すると、つい余ってしまうキャベツも一気に消費できちゃいますよ。
しかも、電子レンジだけでつくることができるのでとても簡単!
火を使わないから、子どもと一緒に料理するのも安心ですよね。
サバ缶とキャベツのカレー風味の材料(1人分)
- キャベツ・・・50g
- サバの缶詰(水煮)・・・50g
- カレー粉・・・小さじ1/2
- 中濃ソース・・・小さじ1
- ケチャップ・・・小さじ1
サバ缶とキャベツのカレー風味の作り方
1.耐熱容器でサバをほぐして、カレー粉、中濃ソース、ケチャップを合わせる。
2.キャベツは、約4㎝角のざく切りにして、1のサバと混ぜ合わせる。
3.ふんわりとラップをかけて、電子レンジで1分10秒加熱して完成!
サバ缶とキャベツのカレー風味の調理ポイント
カレー粉がスパイシーなので、小さなお子さんだと、少し辛く感じるかもしれません。
その場合は、カレー粉の量を少なめにしてみてくださいね。
おやつにぴったり♪焼きドーナツのレシピ
このレシピで使う食ロス食材は、薄力粉。
生地を混ぜたり、型に生地を流し入れたりする工程なら、お子さんもできるのでおすすめですよ。
焼きドーナツの材料(ドーナツ型シリコンモールドなら6個分)
- 薄力粉・・・80g
- ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
- バター・・・80g
- 砂糖・・・50g
- 卵(Mサイズ)・・・1個
- 牛乳・・・50g
- バニラエッセンス・・・少々
下準備
- オーブンを170度に予熱する
- 薄力粉とベーキングパウダーは、ふるいにかけておく
- バターは室温に戻す
- 卵は卵黄と卵白に分けておく
- 卵白はメレンゲ状になるまで泡立てる
焼きドーナツの作り方
1.ボウルに柔らかくしたバターと砂糖を入れて、白っぽくクリーム状になるまで混ぜる。
2.1に卵黄を加えて、さらに混ぜ合わせる。
3.牛乳を数回に分けて混ぜ、バニラエッセンスを加える。
4.ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加えて、さらに混ぜ合わせる。
5.泡立てた卵白を加えて、混ぜ合わせる。
6.生地をシリコン型に流し入れて、予熱した170度のオーブンで21分焼き上げる。
▲今回はダイソーのシリコン型で♪スプーンで生地を入れていきます!
しっとりおいしい焼きドーナツの完成です♪
焼きドーナツの調理ポイント
少しでもヘルシーに作りたい場合は、牛乳を無調整豆乳、砂糖をてんさい糖に替えてつくってみてもいいですよ!
生地にチョコチップや、ナッツ類を混ぜ合わせてアレンジすることもできます!
生地の味を抹茶やココアなどにしたい場合は、薄力粉を70gに減らして味付けの粉類を10g入れて作ってみてくださいね♪
環境問題に全力で取り組むママライターじゅんりん
今回のレシピの提案者は、ママライターじゅんりんです。
じゅんりんはエコをはじめとして、環境問題・SDGsに全力で取り組む3児のママ。
彼女がエコ活動を始めたきっかけは一体何だったのでしょうか。
エコ活動を始めたきっかけはスキー場の雪不足
2019年の年末にじゅんりんは家族で岐阜県にスキー旅行へ行く予定でした。
岐阜県は、日本でも有数の降雪地域なはず。
しかし、岐阜県のスキー場は、温暖化が原因で雪不足になりクローズしていたのです。
雪不足がきっかけで、温暖化や地球環境に興味をもち、エコ活動を始めるキッカケになりました。
ママライターじゅんりんの主なエコ活動を紹介
彼女のエコ活動は主に3つあります!
エコ活動①ごみ拾い活動
じゅんりんは、堺市まち美化促進プログラム登録団体「WAKUWA」の一員として、浜寺公園周辺道路で清掃活動をしています。
WAKUWAの詳細はこちらから▼
朝早くから、じゅんりんは子どもたちとごみ拾い活動をしています。
ごみ拾いのたびに、毎回大量のごみがあつまるのです。
▲平日の1時間でかなり量のゴミがあつまる。ミニオンが泣いています…。
大量に拾われるごみが無くなっていくといいですよね。
じゅんりんは、「ゴミ拾いをするとココロもスッキリする! ママのストレス解消や気分転換にもいいし、ママの居場所としてもやっているのでぜひ参加してほしい!」 と語ってくれました。
エコ活動②ミツロウラップ
じゅんりんはほかにも、繰り返し使うことができるミツロウラップのワークショップを開催しています。
プラスチックゴミをできるだけ減らしたいという思いからはじめたミツロウラップ。
親子カフェママレストでも夏休みにワークショップを開催したり、ZOOMでオンライン講習会を開いたりしています。
▲子どもでも楽しく作ることができるミツロウラップ
ミツロウラップを作るときは、子どもにもわかりやすいように簡単な環境の話をしているというじゅんりん。
環境について、なにか気がつくきっかけになってくれたら嬉しいですね!
エコ活動③コンポスト
生ごみをたい肥にかえることができるコンポストは、今注目のエコ活動!
彼女は、普段からコンポストをやっているんですよ!
実は、私もコンポストが気になっていたので、今度教わろうと思います♪
日常生活にエコをしっかり取り入れている彼女の活動、本当に素晴らしく見習うべきですよね。
じゅんりんの活動やミツロウラップのワークショップが気になるあなたは、インスタグラムをのぞいてみてください♪
次回の食ロスレシピは・・・?
第13弾では、にんじんやブロッコリーを使ったレシピをご紹介します!
あなたの家ににんじんやブロッコリーは眠っていませんか?
次回のレシピ記事もお楽しみに♪
今日の記事のスポンサーは、おうちの買い方相談室 大阪堺店 様
でした。
いつもありがとうございます。