大阪ママがおうちでお食い初めするなら「中納言」のお食い初め膳がおすすめ!

お食い初め、どうしてる?
生後100日が経つと、お食い初め。
せっかくのお祝い事だから、家族で集まってちょっといいものを食べたいですよね。
でも、赤ちゃん連れだと楽しい外食は逆に疲れてしまうことも。
お食い初めの宅配サービスはいろいろありますが、冷凍のものが大半です。
・やっぱり作り立てがいい!
・せっかくだから本格的な味を楽しみたい!
・それでいてパパっと簡単に!
そんなときは、「活 伊勢海老料理 中納言」のお食い初め膳がおすすめです!
伊勢海老が自慢!創業44年の老舗「中納言」
「中納言」は創業44年の伊勢海老料理専門店。
大阪では大阪駅前第3ビルと千日前に実店舗があります。
新鮮な伊勢海老を水槽で適度に運動させ、身を引きしめてから調理。
コース料理を中心に、活・煮・焼・蒸とさまざまな姿で楽しめます。
▲中納言HPより出典
そんな「中納言」の味は、実店舗以外でも通販・弁当宅配・仕出しなどさまざまな形で楽しめます。
※宅配地域:大阪、兵庫(一部を除く)
その中から今回は「お食い初め膳」(税込2500円)についてご紹介します。
「活 伊勢海老料理 中納言」のお食い初め膳
中納言のお食い初め膳は、こだわりの伊勢海老をはじめ、国産牛や旬の野菜をふんだんに使い1つ1つ手作り。
御祈祷済み歯固めの小石、赤飯、縁起物を取り揃えた炊き合わせが入っています。
合成調味料は使用せず、天然調味料のみで調理していて安心です。
オプションで祝い鯛やお吸い物も頼むことができますよ。
▲お食い初め膳、2500円/税込 中納言HPより出典
お食い初め膳の他にもお弁当の種類がたくさんあり、子ども向けのものも。
エビフライ、グラタン、ハンバーグ……子どもの好き!が詰まっています。
▲お子様御膳、1620円/税込 中納言HPより出典
「活 伊勢海老料理 中納言」のお食い初め膳、注文してみました!
注文はネットで簡単。
受け取り時間も30分刻みで指定可能ですよ。
私は、お食い初め膳と1番小さい鯛を頼みましたが、5人(うち1人子ども)で十分な量でした!
大人は「ハレの日弁当の赤飯雅」(税込3,240円)を注文!
お出汁がしっかりきいていて、お弁当といってしまうのがはばかられるほど。
舌が肥えている義父母も「これは上等 おいしい!」と大満足。
どのおかずも品のある味で絶品。
特に伊勢海老の天ぷらがプリっとしていて美味しかったです。
和洋バランスよく入っていて飽きずに食べられます。
デザートに小さなごま団子がついていたのが嬉しかったですね。
鯛は食べきれなかったので、翌日お酒をふってレンジで温め直して美味しくいただきました!
おうちでお食い初めをしてみた感想
3歳の長男はすぐに動き回ってしまうので、お家で大正解!
余計な気を遣わずに、赤ちゃんと一緒に食事を楽しむことができました。
ゆったり自宅でお食い初め、おすすめです!