【ラン活2019】ランドセルメーカー12社登場!毎年開催「あんふぁんフェス」に行ってみた
ラン活2018 第2弾!
先日、あんふぁんフェス(大阪会場)に参加してきたのでレポートします♪
あんふぁんフェスとは?
幼稚園児とママの情報誌「あんふぁん」と、保育園児と働くママの情報誌「ぎゅってbyあんふぁん」が毎年開催するランドセル展示会イベントです。
今年は大阪・東京・名古屋・仙台の4都市で開催。
入場は無料。
事前応募が必要で、応募者多数の場合は抽選となり、当選者に招待状が送付されます。
今回は抽選となっていたのか不明ですが、招待状が届いたので行ってきました。
会場は?
今回の大阪会場はこちら↓
ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
(グランフロント大阪北館地下2階)
ベビーカーでの入場は禁止となっており、会場前にベビーカー置き場が設けられていました。
開催時間
混雑回避のため、入場は3部制となっていました。
1部入場 10:00〜
2部入場 12:00〜
3部入場 14:00〜
我が家は2部入場。
会場に11:30頃到着すると、ちょうどスタッフの方が入場列を作るタイミングだったので、10番目くらいに並ぶことができました。
あっという間に長い列ができていましたよ。。
入場すると、まだ1部入場の方が残っていました。
次の部の入場が始まっても、退場しなければいけないということはないようです。
ランドセルコーナーは全12社!
実際に背負って比較ができるランドセル展示は、最新モデルが大集合!
メーカーはこちらの12社↓
・ニトリ
・ふわりぃランドセル
・KIDS AMI
・セイバン 天使のはね
・コクホー
・カザマ
・コクヨ×あんふぁんランドセル
・榮伸
・シブヤぶんぼうぐ
・村瀬鞄行
・Nino Y Nina(ニノニナ)
・樋口鞄工房
入場が3部制とはいえ、とても混雑しています。
すべてをじっくり見て回ることはできませんでした。
各メーカーのカタログをゲット。
カタログだけでなく、ノートなどのお土産がもらえるメーカーもありました。
ランドセルを背負って撮影できるブースも。
▲ニトリのブース
協賛社ブースも目白押し!
ランドセルコーナーの周りには、協賛社ブースが全16社出展していました。
・キンカン
・サクラクレパス
・丹平製薬
・コープの宅配
・クラシエホームプロダクツ株式会社
・セキスイハイム近畿
・龍角散
・小学館
・丹波市 恐竜 観光振興課
・大塚製薬 インナーシグナル
・ヒューマンアカデミー
・保険見直し本舗
・ワールドファミリー株式会社
・ホクレン
・パイロットインキ
・リンレイ
各ブースではサンプルをもらえたり、体験ができたり。
どのブースも大賑わいで並ぶ並ぶ。
協賛社ブースも全てをまわりきることはできませんでした。。
▲小学館ブースで記念撮影
▲丹平製薬ブースでなりきり歯医者さん
7社だけでこんなにたくさん!
体験コーナー
展示会場と同フロアの別室では、3つの体験コーナーがありました。
こども落語体験&撮影コーナー
子ども向け落語を聞いたり、落語の仕草などを教えてもらう体験コーナー。
出演:林家染吉さん
※事前応募制
あんふぁん表紙撮影体験
特製表紙パネルの前で、プロカメラマンが記念撮影。
写真を1枚無料でもらえました。
森永乳業ビヒダスヨーグルト教室
幼稚園で展開しているビヒダスヨーグルト教室を、あんふぁんフェススペシャルバージョンで開催。
読み聞かせや、参加型のビヒダンスショー、ビヒダスヨーグルトの試食も。
▲こちらでもサンプルゲット
長男はこの日以来、ビヒダスヨーグルトの虜です。
ステージショーも見逃せない
展示会場内のステージでは、楽しいショーも!
- 歯の大切さが学べる「丹平製薬プレゼンツ ハミガキクイズ」
- 女の子に大人気のキャラクターが歌とお話を披露する「メルちゃん•ネネちゃんハッピータイム」
- あんふぁん•ぎゅっての公式キャラクター「プッチオン」と一緒に遊ぼう!
我が家の息子たちは、今回もランドセルより遊びや体験に夢中になっていました!
最近では、このようなイベント型展示会が多いようですね!
ランドセル展示会の情報をお持ちの方は、是非ママオアシスに情報をお寄せください。
あんふぁんフェスは毎年開催されているので、来年以降ラン活をされる方は是非チェックしてみて下さいね♪
フェスの特設サイトはコチラ>>>
※応募・開催は終了しています。