【水遊び特集2025】夏休みに行きたい無料の水遊び場!大阪北港マリーナPARK HULL(パークハル)@此花区

更新日:2025年5月31日
初稿投稿日:2023年8月15日
本格的な暑さ到来!
毎日最大限に遊びたい子どもと、どこへお出かけするか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたにおすすめのお出かけスポットをご紹介します!
夏休みのお出かけにおすすめの大阪北港マリーナHULL(ハル)
大阪北港マリーナHULL(ハル)は、大阪市此花区にある複合施設です。
大阪北港マリーナ ハルでは、グランピングやバーベキューができます。
カフェやホテルも併設されていますよ!
アクセスは、大阪の中心部から車で20分。
JR大阪駅や阪神なんば線西九条駅からバスが出ていて、「59系統 北港ヨットハーバー行き」に乗れば到着します。
大阪北港マリーナ ハルには、PARK HULL(パークハル)という海辺の公園があります。
PARK HULL(パークハル)はアップサイクルをテーマにした公園
▲公式HPより引用
パークハルの入り口は少し分かりにくく、カフェを抜けた先にあります。
▲公園に行くのにカフェの入り口を通るとは驚き
カフェ横のテラスを通ってパークハルへ!
▲海辺のテラス席、気持ちよさそうです
パークハルには、子どもが喜ぶ遊具がたくさん!
車の乗り物もあります。
廃材をリサイクルして作られた、手作り感あふれるアップサイクルの遊具も。
なんと、この砂場には乳酸菌が入っているんです!
「微生物と触れ合う場所」がテーマになっています。
▲遊んだ後にすぐ手を洗える設備が嬉しいですね
ハンモックやボートの展示もあります。
ボートは登って中にも入れますが、遊具ではないため小さな子どもには必ず大人が付き添い、目を離さないでくださいね。
▲海がすぐそこに!
大阪北港マリーナ「PARK HULL(パークハル)」にある無料の水遊び場!
パークハルは夏場に水遊びもできるスポットで、なんと無料なんです!
手前には、水深が深いプールがあります。
奥には上から水が降ってくるタイプの大きなビニールプールが!
この日は人が多くて、この大きなビニールプールの写真は撮れませんでした。
小学生くらいの子どもたちが大はしゃぎで遊んでいます。
さらに奥のほうには、スライダー付きのサメのビニールプールが!
水深が浅くて、小さな子どもも遊べます。
うちの3歳と1歳の息子たちも大喜びで遊んでいました。
日陰のスペースがあり、休憩もできますよ。
併設されているカフェ「CAFE & DINING HEMINGWAY(ヘミングウェイ)」で軽食を
お腹がすいてきたので、公園に入る前に通ったカフェで軽食をとることに。
店内はカラフルで開放感があります。
頼んだお料理を、テラス席で食べることもできますよ!
パスタ・ステーキ・ピザ・カレーなど、食事のメニューが充実しています。
ドリンクメニューも豊富です。
今回は「フィッシュ&チップス」を注文!
写真を撮る前に、息子にフィッシュを一枚食べられてしまいました(笑)
▲本当は、フィッシュは2枚乗っています
ボリューミーでサクサクしていて、とても美味しかったです。
※メニューの価格は2023年のものです。
無料で遊べる有料級の公園「大阪北港マリーナHULL(ハル)のPARK HULL(パークハル)」
大阪北港マリーナのパークハルは、無料だという事が信じられないくらいたくさんの遊び場があります。
海の近くで風が心地よく、雰囲気も素敵です。
しかし、公園からすぐに海へ行けてしまうため、子どもから目を離さないように注意してくださいね。
▲息子は大満足で遊び尽くしました
大阪北港マリーナハルは夏休みのお出かけにおすすめです♪
ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
水遊び関連記事はこちら
2025年の営業は7/1〜8/31!南大阪最大級のウォータースライダーがある「マルエス堺原山公園プール」@堺市南区【水遊び特集】
【水遊び特集2025】自然の涼を味わう!大自然の中で水遊びができる「宇曽川渓谷(うそがわけいこく)」は夏休みのお出かけにオススメ@滋賀県愛知郡
【水遊び特集|2025年は6/14~9/15】2000人が楽しめる水遊び施設!小さい子どもが夢中になる「西猪名(にしいな)公園ウォーターランド」に行こう!@兵庫県川西市
大阪市此花区常吉2-13-18
TEL
06-4400-5194
OPEN
開場11:00
CLOSE
ACCESS
市バス「59系統 北港ヨットハーバー行き」に乗車
PARKING
有り
Instagram>>>
HP>>>