【セルフネイル派必見♪】話題のセミキュアジェルネイルシールを試してみた!シールの持ちや仕上がりを本音レビュー♪
あなたは、ネイル生活をどのように楽しんでいますか?
定期的にネイルサロンへ通ったり、趣味でセルフネイルをしたり、楽しみ方はさまざまですよね。
最近、セルフネイル派の中で話題の「セミキュアジェルネイル」をご存じですか?
今回は、セルフネイル歴12年のこあらが「セミキュアジェルネイル」についてご紹介します。
・ネイルをしたい! でもサロンへ行く時間がない。
・デザインの凝ったセルフネイルを楽しみたい。
・コスパ重視でネイルをしたい。
このようなご希望をお持ちの方は必見ですよ♪
セミキュアジェルネイルとは?
セミキュアジェルとは、本物のジェルネイルを5~7割程度硬化させたものです。
このセミキュアジェルをシール状にして販売されているのが、セミキュアジェルネイルシール。
ご紹介するもので、1シート550円~約1800円と値段の差があります。
どの種類も工夫次第で2~3回使えるため、ネイルサロンへ通うより経済的ですよ。
セミキュアジェルネイルシールの使い方の手順
1.爪の表面をきれいにする。(メーカーによってアルコール綿が付属しているので、表面をふき取ります。)
2.自分の爪に合わせてシールを選び、カット。(カットは、3つ目の行程でもおこなうので省略可)
3.シールを貼り、爪先の余った部分をやすりでカット。
4.シールを爪に密着させ、LEDライトで照射。(推奨時間45秒~2分。)
この作業が手間ではありますが、マニュキュアでは表現できないジェルネイルのような仕上がりになります!
余談ですが、市販のLEDライトも私がセルフネイルを始めたころは、大きくて金額も高いイメージでしたが…。
最近は、コンパクトでお手頃になりましたね。
▲3coinsでは330円と、とっても破格で買えちゃいます!
今回試したセミキュアジェルネイルシールは3種類
今回、私が選んで試したセミキュアジェルネイルシールを3点ご紹介します。
1.Ohora(オホーラ)
2021年3月に日本上陸した、韓国発のセルフジェルネイルブランドです。
▲公式サイトより引用
種類が豊富で、華やかなデザインがたくさんあります。
素材もしっかりしていて、1シート約1800円と検証したシールの中で1番高価でした。
個人的にフットネイルは派手にしたいため、フットネイルはOhora一択です。
2.3coins(スリーコインズ)
ママに絶大な人気の3oinsでも、ネイルグッズも豊富に販売されています。
3coinsのセミキュアジェルネイルシールは、LEDライトの照射がなくても楽しめちゃうんですよ。(モチを良くしたい場合は、LEDライトで仕上げてくださいね。)
1シート550円(税込)とお値段もお手頃なので、初心者さんも試しやすいです。
種類は少ないですが、好みに合うデザインがあれば買いだと思いますよ♪
3.うるりら
うるりらは、2022年6月に発売開始された、日本発のジェルネイルブランドです。
▲販売サイトより引用
うるりらは今回検証した中で、一番バランスがとれていると感じました。
金額は、1シート1000~1200円程度(販売サイトによります)です。
控えめなデザインですが、指先を上品にしてくれる艶やかなものがたくさんありますよ。
3つの検証結果を簡単にまとめると…
「急にDAISO出してくるやん。」 と思った方いらっしゃいました、、?
セミキュアジェルネイルシールではありませんが、DAISOでご紹介したいジェルネイルシールを発見してしまったんです。
記事の最後でご紹介しますので、お見逃しなく!
セミキュアジェルネイルシールの持ちや仕上がりはどんな感じ?
今回は、3種類のセミキュアジェルネイルシールを同時に貼って検証しました。
【2日目】
まさかの1日目の完成写真を記録し忘れたため、2日目からの検証結果ですみません、、!
セミキュアジェルネイルシールの硬さは、Ohora>うるりら>>>3coinsという結果です。
他の2点よりも値段がするだけに、Ohoraはすごくしっかりしていると感じます。
そして、早くも2日目で3coinsのセミキュアジェルネイルシールは、先端が少しだけ欠けてしまいました。
【8日目】
思いのほか、3種類とも健在です! しかし、3coinsに続いて、うるりらの先端が少し欠けました。
▲ささくれがお恥ずかしい…
ちなみに、セミキュアジェルネイルシールを貼った爪の厚みの違いはこんな感じ。
シールの硬さと比例するように、3coinsのものは薄いです。
【11日目】
右手中指に貼っていた3coinsのセミキュアジェルネイルシールがめくれてしまいました。
うるりら、Ohoraは維持しています。
ただ、先端が浮いてきて、シャンプーをする際に少しストレスを感じるようになってきました。
【15日目】
根本部分も浮き始めており、何度もめくってしまいたくなります。
【17日目】
ついに、親指の3coinsと小指のOhoraが力尽きました…。
そして、18日目で3coinsのセミキュアジェルネイルシールは全滅してしまいました。
【21日目】
17日目で力尽きた左小指のOhoraですが、右手小指は最後まで粘りました。
ここまで頑張りましたが、自爪が伸びてきた&シャンプー時のプチストレスが限界にきたため、今回の検証を終了しました。
セミキュアジェルネイルシールを試した感想
残念だった点
やはり、サロンより持ちは悪いと感じました。
当たり前ですが、サロン仕上げより持ちません。
サロンで仕上げてもらうと、モチは3~4週間くらいと思います。
セミキュアジェルネイルシールをストレスなく楽しめたのは、2週間くらいかなと思いました。
よかった点
セミキュアジェルネイルシールを試してよかったところは以下の3点です。
①本格的なデザインがお家で楽しめる
セルフネイルをすると、利き手のデザインをきれいに仕上げられないことが悩みでした。
セミキュアジェルネイルシールなら、サロン級のデザインを楽しめてしまうのでクオリティがアップします。
②コスパが良い
サロンへ行くと、1回で安くても5000~6000円しますよね。
モチはサロンへ通うより少し劣りますが、月に1シート消費するにしても圧倒的にお安くネイルを楽しむことができます。
③時短になる
デザインができあがっているため、数回に分けてジェルを塗り、照射をする必要もありません。
サロンで要する時間よりも短く仕上がり、なおかつサロンまで行く時間も短縮できちゃうので、忙しい中でもネイルを楽しむことができます。
以上から、セミキュアジェルネイルシールで当面ネイル生活を楽しみたいと思いました♪
もっと手軽に楽しめる!DAISOのジェルネイルシール
セミキュアジェルネイルシールの検証中にDAISOで見つけたジェルネイルシール。
LEDライト不要のとてもシンプルなシールです。
このシールが思いのほかよかったので、ご紹介させてください(笑)
使い方は、爪に貼って先端をカットするだけで、本当に簡単な工程です。
結構つやっぽくて可愛いと思いませんか?
貼り付けただけなので、3日目くらいからチラホラめくれだし、1週間ですべてめくれてしまいました。
ですがお値段は、驚きの110円(税込)!
「週末や大型連休だけネイルを楽しみたい。」 という方にはとってもおすすめだなと思いました。
セミキュアジェルネイルシールに比べ、めくれても爪の負担が少なそうなのもポイントです。
私は、爪を休ませたい、でもネイルしたいというときに活用しようと思いました。
この記事を読んでくださったあなたのネイルライフが、より華やかになりますように♪
▽今回紹介したセミキュアジェルネイルシール▽
Ururila-うるりら- 日本発。爪に優しい新製法 貼って固めるジェルネイルシール
今日の記事のスポンサーは、株式会社CLC様でした。
いつもありがとうございます。