春休みのお昼ご飯に《早い・うまい・元気!》ワンパン簡単どんぶり飯3選
「料理がしんどい日」は親子でワンパンどんぶり飯
春休み真っ只中、ママさんパパさん、おつかれさまです!
そろそろ息切れしていませんか?
子どもたちは新学期に向けてワクワク
ママは毎日の「おなかすいたーー!」攻撃にクタクタ…
特に、いつもならこども園や学校で食べてくるはずの昼ご飯。
なにを作るか悩みますよね。
そこで、ワンパン(フライパンだけ)どんぶり飯を3つご紹介します。
早い、安い、簡単、栄養もしっかり、子どもら良く食べる!
どんぶり飯ってサイコーです。
我が家でも人気の3品、さっそくいきますよー!
包丁&まな板いらず! ワンパン もやしとひき肉の甘辛丼
もやし? なんだか栄養なさそう…白いし…と侮ることなかれ。
もやしって意外と栄養あるんですからー!
彩りなくても引け目を感じることなし、
茶色くてもかまわん(ネギのせときゃ、なんとかなる笑)
<材料>
もやし、ひき肉、あればネギ(飾り用)
ごま油、にんにく、醤油
オイスターソース(なくてもOK)
水溶き片栗粉
<作り方>
1.もやしの袋にごま油を少し入れて振る
油をコーティングする感じ
2.ひき肉とにんにくを弱火でジワジワ炒める
最初に出た油はペーパーで取ると肉臭くないよ
3.ひき肉に醤油とオイスターソースで濃いめに味をつける
4.最後にもやしを入れて強火で炒めてひき肉と絡め、水溶き片栗粉でとろみをつけてできあがり
▲茶色いの隠すのに、ネギちらしといて!笑
かしこい子になれる!? ワンパン 鯖缶で卵とじ丼
備蓄食料のローリングストックはしていますか?
わたしは仕事で、子育て世代の家庭にお邪魔する機会がたくさんあるのですが、
みなさん結構な確率で鯖缶や鰯缶をストックされています。
でもね、常備しているのは良いけれど “アレンジが出来ない・気が付かないうちに日付が切れる” なんて声も聞くんですよね。
せっかくなら、日ごろからガンガン使いましょう!
トロトロ半熟卵でとじれば、なんでもおいしくなる魔法を使います(謎
<材料>
サバ缶(鰯の缶詰でも、好きな缶詰)
玉ねぎかキャベツ、卵
塩、酒か水
<作り方>
1.ざく切りした玉ねぎやキャベツを塩ひとつまみで炒めて、上から鯖缶を汁ごとあける
2.水を少し足して、蓋をして弱火で蒸し焼き
3.野菜に火が程よく通ったら、溶き卵を回し入れて火を消して蓋をして、半熟になるまで待つ
4.ご飯の上にフワっと盛り付けて、できあがり!!
シチューはおかずになりますか!? ワンパン 鮭とほうれん草のクリーム丼
クリーム系ってご飯に合う合わないの、意見が分かれるところですが…
こちらのクリーム丼は、クリームと言っても「味噌仕立て」
隠し味に味噌を入れることで、ご飯とめっちゃ合うのです。
発酵調味料、サイコー!
日本人で良かった!
<<味噌って手作りも楽しいよね>>
あと、冷凍野菜って日ごろ使っていますか?
冷凍野菜の加工技術ってすごいんですよ!
旬のうちに、収穫したてを、瞬時に冷凍。
季節外れの野菜や、萎びた野菜を食べるより、冷凍野菜の方が栄養価高いかも…
冷凍だからって罪悪感を持たず、忙しいときには頼りましょう!
<材料>
鮭フレーク(塩鮭焼いた残りとかあれば◎)
ほうれん草(ブロッコリーもいいね!)
豆乳(or牛乳)味噌、水溶き片栗粉
<作り方>
1.好みの野菜をフライパンに入れて塩で軽く炒める(写真はほうれん草と玉ねぎ)
2.豆乳と味噌で味を整えて温める(ぐつぐつしないでね! 分離するよー)
※とろみが欲しいときは、水溶き片栗粉で少しとろみをつける
3.ごはんにのせたら鮭フレーク(焼き鮭でもおいしい)をトッピングしてできあがり!!
ワンパン料理でココロに余裕、ママに笑顔を。
フライパンひとつ、ご飯にのっけるだけどんぶり飯!
いかがでしたか?
毎日、ご飯作って片付けての繰り返し…
ママの眉間にしわ寄ってない?
ため息ばっかりついてない?
ぼんやりのんびり春を感じられている?
手のかかる料理は、ココロもカラダも余裕のあるときに作ればいいよ。
肩の力抜いていこうね!
新学期に向けて春を感じて笑顔で過ごしましょー!