ゴムパッキン専用カビキラーがマジスゲー!汚風呂のビフォーアフター覚悟してご覧あれ
風呂のゴムパッキンカビにお悩みのあなたへ
私は風呂掃除が嫌いです。
放置していたらゴムパッキンに黒カビが生えてきました。
こいつら、普通のカビキラー(=カビを殺す者)をもってしてもとれないんですよね。
どうにかしてゴムパッキンのカビを根絶やしにする方法はないのか?
と悩んでいた矢先、友人から朗報が。
カビトルデスで、カビ取るで!
カビトルデス・・・初耳!
「カビ取るです」ってことですよね?
「うちの風呂、カビとるんですわ〜」の方じゃないですよね?
なにはともあれ、こんな商品のようです。
Amazonより画像引用
ただ、友人Aは3店舗まわってもカビトルデスを見つけられなかったそうで。
代わりに購入したところ、効果を発揮したというのがこちら。
ゴムパッキン専用カビキラー
おなじみカビキラーのゴムパッキン用です。
▲税込で400円くらい
私もカビトルデスは見つけられなかったけど、カビキラーがあったので購入。
親玉のカビキラーとともに、二刀流でカビ退治に挑戦!
ちなみに、こちらお風呂以外でも使えるようです。
カビキラーは我が家のカビを撃退できるか?
ここからは我が家のクソ汚い風呂を大公開します。
お食事中の方や気分がすぐれない方は、見ないほうがいいです。
本格的な風呂掃除を怠って早幾年・・・
気がつけば台の下がこんなにカビてしまっていました。
▲モザイクかけても隠しきれない汚さ
ゴムパッキンにズームイン!
・・・カビキラーも働きがいがあるってもんです。
カビキラー、小さなカビには1回で効く
ゴムパッキン以外の部分は、親玉カビキラーが担当。
こちらは問題なくとれました。
さて、お次はパッキンのカビです。
ゴムパッキン用カビキラーは、ジェル状なのでパッキンにぴったりひっつきます。
塗布して30分待つと・・・
小さな黒カビなら、このとおり!!
▲壁
▲窓際
▲床
水で流すだけでキレイさっぱり。
こすらなくてもとれました。
親玉のカビキラーほどニオイはキツくないですが、必ず換気してくださいね。
ラスボスはカビキラー1回で落ちず
しかし問題は、先ほどお見せした台の下。
一度では落ちないしつこい黒カビはには数回試すといいようです。
どんどんカビが小さくなっていく様子をご覧ください。
▲はびこっています
▲カビがちっさくなった!
▲さらに小さく!!
▲・・・あれ?
カビキラーもそろそろ限界か・・・
でも、ここまできてくやしいので最後に4回目。
ラップパックで2時間放置の術!
すると・・・
さらに薄くなった気が!
完全にはとれていないけど、最初に比べたら効果テキメン!!
ラップパック、おすすめです。
ついで掃除!水垢にはクエン酸パック
塗布して30分待ちを何回も繰り返すハメになり、予想以上に待ち時間が長かった!
ので、ついでに水垢掃除もすることに。
「水垢にはクエン酸だよ!」
以前お掃除プロのライターもっちゃんに教えてもらったので
必殺クエン酸パック!!
▲キッチンペーパーにクエン酸水をシュッシュ
少し時間を置き、軽くこするだけですっかり水垢がとれましたとさ。
⚠クエン酸とカビキラーは「まぜるな危険」(2021.8.25追記)
このとき私は知らなかったのですが、あとからご親切な方に指摘いただきました。
クエン酸とカビキラーは、混ざると化学反応がおき、有毒な塩素ガスを発生させるとのこと!!
いわゆる「まぜるな危険」のやつです。
上の写真、完全に混ざっているな・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私はうっかり危険なことをしていましたが、みなさんはくれぐれもご注意ください!!
カビキラーVS我が家のカビの勝敗は・・・
結局最後まで取りきれなかったので、我が家のカビが僅差で勝利!!
まったくうれしくない結果になりました。
今回痛感したことは、風呂掃除はこまめにせなあかんなってことです。
ま、カビをためてビフォーアフターを見るのも結構スカッとしますけどね。
ちなみにカビトルデスはAmazonで簡単に手に入ります。
さきほどのLINEを見た私の友人Bが今取り寄せ中とのこと。
カビトルデスを武器に実家の風呂に挑むとのことなので、成果を報告してもらう予定です。
また記事にしますので、楽しみにしていてくださいね。