【手作りおもちゃ】簡単さがハンパない!

アバター mie
すっかり秋めいてきて、お出かけにいい季節になりましたね。

 

秋はイベント目白押し。

 

行楽の予定をたてている方も多いでしょう。

 

…が、今回はあえて

 

家で遊べる簡単手作りおもちゃを紹介します。

 

 まずは…

 

【きらきらペットボトル】

 

対象年齢 0歳~

 

 

小さいペットボトル(写真はR-1の物)にビーズやスパンコールを入れます。

 

お水を注ぎ、ふたをすれば出来上がり。

 

水に洗濯のりを入れると中のビーズがゆっくり落ちてさらにきれいです。

 

 

注意点
しっかりビニールテープで止めること!

 

これ大事です。

 

ふたが外れて水浸しになったり、ふたを誤って飲んでしまわないようにです。
(写真では止めていませんが笑)

 

【ぽんぽん入れ】

 

対象年齢 1~2歳

 

 

海苔の容器のふたに穴を開け、そこから様々な色のボールを出し入れして遊びます

 

このおもちゃは私が手伝っている子育てひろばにもあります。

 

物をつまめるようになった1歳半ぐらいの男の子がこれでよく遊んでいます。

 

ママと一緒に遊ぶときは「これは黄色だね」「丸いね」などと声かけをしてあげましょう。

 

どんどん言葉を覚えるので一石二鳥ですよ。

 

注意点

 

はい、また大事ですよ

 

・遊ぶときは口の中に入れないように見守りましょう。誤飲の心配があります。
・ふたの穴で手を切らないように、やすりなどで滑らかにしておきましょう。

 

さあ、次のオススメはこれ!

 

 

おもちゃ???

 

「どう見てもただのビンやん!」って?

そう、【ただのビン】なんです。

 

我が家の息子は10ヶ月ぐらいのときコレで遊んでいました。

 

その集中力たるや、ふたを開けたり締めたりすること30分!

 

ただ、お子さんの性格によっては、全く見向きもされない可能性もあります…

 

そして息子の集中力は、今やYouTubeを見ることに費やされております…

 

さあ、気をとりなおして
注意点

 

ビンを放り投げたり、床にガンガンぶつけることもあるので
・頑丈なビンを使うこと
・やわらかい床の上で使うこと

 

ま、ガラスなので当たり前ですね。

 

次もおもちゃではないけれど・・・

 

【ボウルやお玉でおままごと】

 

対象年齢 1歳~

 

 

すべて100円ショップで揃います。

 

息子が1~3歳頃台所が大好きだったので、シンクの下の棚をひとつだけ自分で開けられるようにして遊ばせていました。

 

中身はないけど、一生懸命混ぜ混ぜしていましたよ。

 

注意点

 

棚の中身にご注意を!

 

口に入れても安全、簡単に壊れない、さわられてもOKなモノを入れておきましょう。

 

最後はおもちゃというか、将来役立つかも?

 

というものをオススメします。

 

 

はい、

 

【お菓子の箱】です。

 

…あそべな~い

 

そう、題して

 

『お片づけを遊びにしてしまおう作戦』!

 

食べ終わったお菓子箱の解体を子どもに任せます。

 

はさみが使えるようになったら大チャンス!

 

辺ごとで切り開いて捨てさせましょう。

 

 

何度もやっているうちに、算数の図形の展開図が分かるようになるそうです!

 

お菓子だけでなく、ティッシュペーパーの箱や牛乳パックにも使えますね。

 

ママの仕事が減るだけでなく、なんと算数の勉強にもなるという素晴らしい遊び!

 

いかがでしたか?

 

おもちゃではない内容もありましたが、子どもはなんでもおもちゃにしてしまうのでノープロブレム!

 

市販のものもいいですが、秋の夜長にゆっくりお子さんのためにおもちゃを手作りするのはどうでしょうか?

 

どんなおもちゃが欲しいか考えながらお子さんと一緒に作ってもいいですね。

 

ママと一緒に何かを作るという経験は、きっと素敵な思い出になりますよ!!

 

 

この記事を書いたママライター

コメントもらえると喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事